こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。
前回、LaQ(ラキュー)知らないの?効果抜群、右脳左脳を鍛える知育ブロック。子供にすすめる理由!!という記事を書きました。
今回は、LaQ(ラキュー)に挑戦しようと思った方におすすめの商品を紹介したいと思います。
子供の右脳左脳を刺激するのに効果的な知育ブロック「LaQ(ラキュー)」。ラインナップの豊富さにビックリします。
「あれもいいなぁ~これもいいなぁ~」と思います。そこで、価格が3,000円以下のリーズナブルなLaQ(ラキュー)をまとめてみました!!
ではでは、紹介していきますね(^^)/
LaQ(ラキュー)のピースをコスパ良く上手に買う方法は下記を参照に!!
この記事の目次です
1.LaQ(ラキュー)を作っている会社

奈良県の企業で、従業員88人と少ないのにもかかわらず世界で数々の玩具賞も受賞してます。
完全にMADE IN JAPANのブロックです!!
- 会社名:ヨシリツ株式会社 (YOSHIRITSU CO.,LTD)
- 会社設立:1983年10月28日
- 事業内容:アイディア商品・知育玩具の企画・開発、製造・販売・知育玩具の卸売
- 従業員数:88人(2015年12月時点)
- 本社:奈良県吉野郡大淀町
- 工場:大阪府泉佐野市上之郷
- 公式サイト:ヨシリツ株式会社 公式ホームページ
LaQは1994年に販売を開始し、ヨシリツ株式会社の主力商品となっています。
海外で数々の玩具アワードを受賞しており、アメリカのDr. Toy’s(ドクター・トイ)でも多くの賞を受賞しています。
2.はじめて作るのにおすすめなラインナップ
これからLaQをはじめたいって方におすすめの商品をまとめています。
LaQ(ラキュー)は、子供の成長時に右脳左脳を効果的に刺激するので、子供達の遊ぶおもちゃとして、とても注目されてます。
- 想像力・表現力
- 色彩感覚
- 集中力
- 論理的・数学的思考
- 遊びを通じたコミュニケーション
- 達成感
出典元:LaQ公式サイトより
ではさっそくラインナップを紹介。価格は2,000円~3000円程度で購入でき、ピース数は約300個程度の商品です。
ロボット、飛行機、車、ショベルカー、ハウス、恐竜、子供達の身近にあるものを作れるので、選びやすいと思いますよ(^^)/
3.ハマクロンコンストラクター カッコいい乗り物
3-1.ジェットファイター
- 基本ピース数:190pcs
- スペシャルピース数:11pcs
- 作れるモデル数:5種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
ジェット機、レースカー、ステルス機、ラリーカー、バイクを作れます。レースカーキットと合わせればスーパーチョッパーが作れるようになるよ!!
僕の娘も「ハマクロンコンストラクター ジェットファイター」買いました。下記記事でも紹介してます。
3-2.レースカー
- 基本ピース数:190pcs
- スペシャルピース数:11pcs
- 作れるモデル数:5種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
レースカー、ヘリコプター、レーダー機、ドラッグカー、ジープが作れます。ジェットファイターキットと合わせればスーパーチョッパーが作れます!!
3-3.パワーショベル
- 基本ピース数:300pcs
- スペシャルピース数:14pcs
- 作れるモデル数:7種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:5歳から
パワーショベル、クレーン車、ダンプカー、フォークリフト&重機トレーラー、ブルドーザー、ホイールローダーが作れます。
パワーショベルは5種類のアタッチメントがあり組み替えできます。さらに360°回転、アームも上下するので動かして遊べますよ(^^♪
3-4.ブラックレーサー
- 基本ピース数:280pcs
- スペシャルピース数:26pcs
- 作れるモデル数:9種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
ブレイン、カイマン、ヴァイパー、アイビス、スパイダー、パンサー、ヒッポー、ホーク、ビーが作れます。
スーパーカー、高所作業車、小型パーソナルジェット、ヘリコプターが近未来の姿になってやってきました~!!
4.ダイナソーワールド 恐竜!!
4-1.ティーレックス
ラキュー (LaQ) ダイナソーワールド(DinosaurWorld) ティーレックス
- 基本ピース数:300pcs
- スペシャルピース数:4pcs
- 作れるモデル数:4種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
ティーレックス、ディノニクス、アンキロサウルス、プテラノドンが作れるよ!!
ティーレックスは王者にふさわしいフォルムで迫力あります!!
4-2.ステゴサウルス
ラキュー (LaQ) ダイナソーワールド(DinosaurWorld) ステゴサウルス
- 基本ピース数:300pcs
- スペシャルピース数:4pcs
- 作れるモデル数:6種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
ステゴサウルス、スピノサウルス、アーケロン、ディメトロドン、ケツァルコアトルス、カルノタウルスが作れるよ!!
背中に槍を持っているステゴサウルス。しっぽが動くよ~!
4-3.トリケラトプス&プテラノドン
- 基本ピース数:300pcs
- スペシャルピース数:4pcs
- 作れるモデル数:7種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
トリケラトプス、ディロフォサウルス、パラサウロロフス、パキケファロサウルス、エラスモサウルスが作れるよ!!
トリケラトプスは頭に3本の角が生えてる恐竜世界のヒーロー! プテラノドンは大空では敵なし空の覇者!
5.インセクトワールド 昆虫や危険生物
5-1.キングビートル
ラキュー (LaQ) インセクトワールド(InsectWorld) キングビートル
- 基本ピース数:320pcs
- スペシャルピース数:0pcs
- 作れるモデル数:7種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:5歳から
ヘラクレスオオカブト、コーカサスオオカブト、カブトムシ、ヒラタクワガタ、ルリボシカミキリ、アゲハチョウ、テントウムシが作れるよ!!
多くの昆虫たちが勢ぞろい! これぞ昆虫ワールド! 作れないものはない!!
5-2.アニマルワールド 危険生物
- 基本ピース数:330pcs
- スペシャルピース数:0pcs
- 作れるモデル数:6種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:5歳から
オブトサソリ、ヤドクガエル、アクションキングコブラ、セアカゴケグモ、キングコブラ、ヒョウモンダコが作れるよ!!
毒がある危険な生物たち。危険生物って恐いけど、なんかカッコよくない?
6.ミスティカルビースト 幻獣達が現る
6-1.ドラゴン
- 基本ピース数:260pcs
- スペシャルピース数:4pcs
- 作れるモデル数:5種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:5歳から
ドラコ、スタンプ、ビーク、スパーク、フィンが作れるよ!!
ブルーを基調にした幻獣。4本足の幻の幻獣ドラゴンが今ここに誕生!! グリフィン、麒麟、リヴァイアサンも誕生するぞ!!
6-2.ワイバーン
- 基本ピース数:260pcs
- スペシャルピース数:4pcs
- 作れるモデル数:5種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:5歳から
ウィンド、ブリーズ、ウィル、ストーム、ガストが作れるよ!!
レッドを基調にした幻獣。2本足の幻の幻獣ワイバーンが今ここに誕生! 龍、ヒッポグリフ、サラマンダーも誕生するぞ!!
7.ビルドアップロボ ロボットの誕生
7-1.ラピス
ラキュー (LaQ) ビルドアップロボ(BuildUpRobot) ラピス
- 基本ピース数:310pcs
- スペシャルピース数:10pcs
- 作れるモデル数:4種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
ラピス、ミニロボット、ファルコン、ジェットが作れるよ!!
ブルーのビルドアップロボ。全身可動するので本物のロボットのようです。新たなパーツを付け足して、カスタマイズもできますよ~!!
7-2.アレックス
ラキュー (LaQ) ビルドアップロボ(BuildUpRobot) アレックス
- 基本ピース数:310pcs
- スペシャルピース数:10pcs
- 作れるモデル数:4種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
アレックス、ミニロボット、ドッグ、レースカーが作れるよ!!
レッドのビルドアップロボ。全身可動するので本物のロボットのようです。新たなパーツを付け足して、カスタマイズもできますよ~!!
欲しいパーツは単品で買うことができます。どんなパーツが売ってるか下記記事を読んでみてください。
7-3.ジェイド
ラキュー (LaQ) ビルドアップロボ(BuildUpRobot) ジェイド
- 基本ピース数:310pcs
- スペシャルピース数:10pcs
- 作れるモデル数:4種類 ※複数同時に作れません。
- 対象年齢:7歳から
ジェイド、ミニロボット、フロッグ、サブマリンが作れるよ!!グリーンのビルドアップロボ。現在は廃版となってます。
8.スイートコレクション 女の子に大人気
8-1.キュートハウス
ラキュー (LaQ) スイートコレクション(SweetCollection) キュートハウス
- 基本ピース数:370pcs
- スペシャルピース数:0pcs
- 作れるモデル数:12種類 ※すべてのモデルを同時に作れません。
- 対象年齢:5歳から
キティのおうち、おべんきょうべや、ドレッサー、メモスタンド、フォトフレームなどが作れるよ!!
お部屋がテーマで、かわいい家具やお部屋をLaQで作れます。作ったミニチュアお部屋を、自分の部屋に飾って遊べるね!!
8-2.フラワー
ラキュー (LaQ) スイートコレクション(SweetCollection) フラワー
- 基本ピース数:260pcs
- スペシャルピース数:0pcs
- 作れるモデル数:11種類 ※すべてのモデルを同時に作れません。
- 対象年齢:5歳から
お花のかんむり、花束、髪飾り、すずらんブレスレット、アクセサリー入れと指輪、カードスタンド、ゆり、たんぽぽ、たんぽぽ(綿毛)、ひまわり、チューリップが作れるよ!!
お花やアクセサリーをいっぱい作ろう。「本物みたい!!」って思えるくらいかわいいよ。
9.LaQで算数のお勉強ができる!?
9-1.さんすう 400ピース
- 基本ピース数:400pcs
- スペシャルピース数:0pcs
- 作れるモデル数:いろいろな図形を作れます
- 対象年齢:6歳から
LaQで図形感覚を身に付けよう!! 立体図形、等積移動、投影図など9種類の問題が出題されるので、同じ図形を作ってみましょう。
9-2.メカニカルパズル
- 基本ピース数:470pcs
- スペシャルピース数:0pcs
- 作れるモデル数:いろいろな図形を作れます
- 対象年齢:7歳から
トランスキューブ、エイトキューブ、カラーマッチングパズル、スリットパズルで遊べるよ!!
LaQのピースを駆使して立体パズル、平面パズル、平面組み木パズルを作ろう。思考力が鍛えられるぞ。
まとめ
LaQ(ラキュー)はじめたいけど何を買ったらいいか分からない方に、おすすめな商品です。
子供達の身近にあったり、よく知っているものばかりで入門にピッタリ!!
価格は2,000円~3,000円でリーズナブル(ブラックレーサー、メカニカルパズルは少しオーバー)、ピース数は難しすぎない約300pcsで、慣れるにはちょうどいい数ですね。
まずは、子供達にLaQの楽しさを感じてもらいましょう!!
気が付いたらあなたがハマっているかも分かりませんよ~(^^)/
以上、「LaQ(ラキュー)にはじめて挑戦!!入門用ラインナップまとめたよ。好きなもの作ってみよう!!」の記事でした。
慣れてきてピース数300pcsで少なく感じてきたら、ベーシックセットなどコスパがいいセットを買うのがおすすめです\(^o^)/
次の記事>>>LaQ(ラキュー)もっと欲しい・・・コスパ最高はどれ??ベーシックセットの損をしない選び方徹底検証!!
知育ブロックLaQ(ラキュー)の遊び方や効果については下記記事を、ご参照くださいね。
LaQ遊び方>>>LaQ(ラキュー)知らないの?効果抜群、右脳左脳を鍛える知育ブロック。子供にすすめる理由!!
LaQについてもっと詳しく知りたい方は、下記記事もお読みください。
子供知育おもちゃの定番。プラレールに興味のある方は下記記事もおすすめです。