知らないの?自動車キーレスの電池、自分で簡単に交換できるよ!反応が悪くなったら即電池交換!
こんにちはてつろうです。 自動車購入して8年が経ちますが、今まで自動車のキーレスキー電池交換したことありませんでした。 最近、キーレスキーの反応が悪くなってきたので自分で電池交換することにしました。 電池交換はとても簡単…
2018.02.25 てつろう
こんにちはてつろうです。 自動車購入して8年が経ちますが、今まで自動車のキーレスキー電池交換したことありませんでした。 最近、キーレスキーの反応が悪くなってきたので自分で電池交換することにしました。 電池交換はとても簡単…
2017.12.21 てつろう
こんにちはてつろうです。 カーテンの端っこ2か所がカッコ悪くハズれっぱなしだったので見てみました。 すると、カーテンレールからカーテンを吊り下げているリング状のランナーが壊れていました。 リング状ランナーだけ購入しないと…
2017.12.18 てつろう
こんにちはてつろうです。 今回の記事は、ソファーの脚を長くする簡単な方法についてです。 脚の取り外しが可能なソファー(ローソファー)であれば簡単に脚を長くできますよ~!! どのようにするのか紹介しま~す!! なぜソファー…
2017.10.31 てつろう
こんにちはてつろうです。 フローリングに家具を置く場合、どうしても気になるのが傷です。 特にイスは、動かすことが多いので対策をしていないと、フローリングがすぐに傷だらけになってしまいます。 傷防止対策グッズはいろいろ販売…
2017.08.05 てつろう
最近DIY活動が多くなってきた、DIY大好きなてつろうです。 夏の風物詩『流しそうめん』を本格的に楽しもうと、竹材を使って作ることにしました。 暑くなって来ると、そうめんがホントに美味しく感じます。 流しそうめんにすると…
2017.08.02 てつろう
おはようございます。新しいもの大好きなてつろうです。 壁にフックを取り付けたいって思ったことありませんか? 壁にフックを取り付けるってどうすればいいか悩んだ事ありませんか? そんなあなたにおすすめなのが、無印良品の『壁に…
2017.05.13 てつろう
こんにちはてつろうです。 我が家のリビングには目隠しがありません。里道があるので人が通ったらリビングの中まで見えてしまいます。 ずーっと気になってましたが、そのままでした。 せっかく庭があるので、天気のいい日にカーテン全…