Amazon生活はじめよう!!便利な使い方は?

プラレール博in大阪『2018』完全版【前編】無料エリア・巨大ジオラマ・スタンプラリーで楽しもう!

プラレール博2018前編アイキャッチ画像

こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。

プラレール博in大阪『2018』に行ってきました。

大阪では毎年お正月に大阪南港ATCホールでプラレール博が開催されています。

年中の息子の「どうしても行きたーい!!」っていう希望に答えて、はじめてプラレール博に行きます。

わが家にはプラレールが無いのに・・・

プラレール博in大阪『2018』を前編と後編に分けてレポートしています!!

後編はこちら>>>プラレール博in大阪『2018』完全版【後編】シンカリオンとアトラクションゾーンの楽しみ方!

スポンサードリンク
 

1.プラレール博inOSAKA(大阪)2018

僕たち家族は最終日の2018年1月8日(月)に車で遊びにきました。

去年(2017年)のGWにトミカ博に来たとき、めちゃくちゃチケット売り場がとても混んでいた記憶がありました。

そこで、スムーズに入場するためチケットは先にセブンイレブンで当日券を購入しました。※コンビニで当日券が購入できます。

10:00開園の約20分前に大阪南港ATC第1駐車場に駐車しました。駐車場も10:00過ぎると渋滞ができるんですよね。

車でこられる方は、開園前に到着しておいた方が駐車場もスムーズですよ!

駐車も入場もスムーズにいきましたよ~!

プラレール博の情報

  • 開催期間:2018年1月1日~1月8日の8日間
  • 開園時間:10:00~16:30(最終入場 16:00)
  • 前売券:大人(中学生以上)700円(税込)・子供(3歳~小学生)500円(税込)
  • 当日券:大人(中学生以上)900円(税込)・子供(3歳~小学生)700円(税込)
  • 2歳以下は無料
プラレール博
スポンサードリンク
 

2.プラレール博へいよいよ入場です

ATCホール1Fにあるエントランスに入場券売り場があります。

かなりの人が並んでいますね~時間が開園から遅くなるほど混雑する傾向になりますよ。

ATCホール

 

入場券を持っている方は入場券売り場をスルーしてATCホール奥へ進みましょう。

ATCホール

 

エントランスを抜けると長い通路を歩きます。子供が迷子になったときのために「迷子ワッペン」が置いてあります。

住んでいる町の名前、子供の名前、年齢を記入して服に貼っておくと、迷子になったときに役に立ちますよ。

ATCホール

 

長い通路から下のホールを見渡せます。プラレールマーケットと呼ばれるエリアです。

プラレールがたくさん販売されています。イベント記念品の特別なプラレールもありますよ!

プラレール博

 

プラレール博にしかない「量り売りコーナー」があります。1グラム4円で販売されています。

カラフルな色のレールや橋脚が販売されています。プラレール博でしか購入できない部品です。

プラレール博
スポンサードリンク
 

3.入場記念品をもらおう

入場券1枚につき入場記念品が1台がもらえます。

例えば、大人2枚、子供2枚なら合計4台もらえます。ということは、子供1人につき2台選ぶことができますよ~!!大人の分までもらえるって少しお得な感じがします。

プラレール博
3種類ある入場記念品

  • E7系新幹線かがやき 中間車(プラレール博仕様)
  • プラレールトーマス クリアブルーバージョン アニー
  • プラレール特急 中間者 02号(黄)
娘(小1)
私は プラレール特急 中間者 02号(黄)プラレールトーマス クリアブルーバージョン アニー にするわ(^^♪
記念品プラレール
息子(年中)
僕は E7系新幹線かがやき 中間車(プラレール博仕様) と プラレールトーマス クリアブルーバージョン アニー にするで~!
記念品プラレール
スポンサードリンク
 

4.入場記念品をもらったら会場入り口へ

入場チケットを渡し入場記念品をもらったら階段を下っていきます。前方にはプラレールマーケットが見えますよ。

この時点で、会場の外に出るのは会場出口からのみとなってしまいます。会場を出るとき、会場出口の係員に再入場したいと申し出ると、再入場可能となります。急に外に出たくなっても安心ですね。

プラレール博

 

階段を下るとプラレール博入場ゲートがあります。ここから先はベビーカーは禁止です、ベビーカー置き場があるので、置いていきましょう。

プラレール博

 

ベビーカー置き場の方向へ歩いていくとコインロッカーがあります。

料金は200円必要ですが、上着や手荷物が多い方は利用するのをおすすめします。

荷物を持ったまま、会場を回るのはかなり疲れます。会場内は暖かく上着やマフラーが必要なく邪魔になったのでコインロッカーに預けましたよ。

プラレール博

 

入場ゲートの前には迷子・インフォメーションセンターがあります。子供さんが迷子になった際に利用しましょう。迷子ワッペンを貼り付けていると探しやすいですね。

プラレール博
スポンサードリンク
 

5.スタンプ帳でスタンプラリーを楽しもう

入場ゲート前にはスタンプ帳売場があります。1冊200円しますが会場内でスタンプラリーが楽しめます。

プラレール博にきた記念になるので、やっておく価値ありです!!

最後にシールがもらえます。

プラレール博

 

プラレール博のスタンプ帳です。2017年のトミカ博でもスタンプラリーをやりました!

プラレール博・トミカ博では恒例のイベントになっていますね。

合計5個スタンプをゲットすると、シールがもらえますよ~。

プラレール博スタンプ帳

 

スタンプ1つ目は入場ゲートにあります。スタンプラリーのスタート地点です。

スタンプポイントにはこのような看板があるので、会場内を探してみてね~!!

プラレール博スタンプラリー

 

GOALはアトラクションゾーンのプレイチケット売場にありますよ。

スタンプを全てゲットしたら、スタンプ帳を持ってシールをもらいに行ってね!!

プラレール博スタンプラリー
スポンサードリンク
 

6.入場ゲートをくぐってプラレールの世界へ

ゲートをくぐったらプラレールの歴史が書かれた掲示板が目に入ってきます。

プラレールは僕が子供のときからあったので、懐かしく感じました。

僕が子供のときって・・・・・30年前!!

プラレール博

 

大きなプラレールの箱で作られた、大きなゲートをくぐります。飾りの自動改札機もありますよ。

プラレール博

 

箱のゲートくぐり抜け、1番最初に目に飛び込んできたものは、大きなタワー型プラレールです!!

自分の身長より高いので2m以上はあるとおもいます。タワー自体もゆっくり回転していて、迫力ありますよ!!

プラレール博
スポンサードリンク
 

7.無料で遊べるエリアを紹介しま~す

入場ゲートを入ってからは無料で遊べるエリアとなっています。アトラクションゾーン(有料で遊べるエリア)は出口付近にありますよ~後ほど紹介します。

紹介できていなブースもあります。とにかくたくさんありま~す!!

7-1.むかしもいまもみんなだいすきプラレール

むかしのプラレールが展示されています。懐かしさもあるのですが、あまり変わっていない印象をうけました。

プラレールが昔から子供に愛されている理由がなんとなくわかった気がします。

プラレール博

7-2.伝統工芸×プラレール

伝統工芸の技を使って作ったプラレールが展示されていました。

江戸切子、箱根寄木細工、京都竹工芸、漆芸・・・・・ってすごくないですか!!

とっても感動したので別の記事にしちゃいました~。

伝統工芸×プラレール

7-3.どれだけ走るかな?

このブースは、従来型シャーシー(単3電池1本使用)新型シャーシ(単4電池2本使用)ではどれだけ走行時間が違うのか?を比較しています。

どうやら新型シャーシの方が4倍長く走れるようです。

プラレール博

7-4.レールをつなげよう!

プラレールのジオラマが描かれたボードがあり、レールの所々に穴があいています。

その穴に合う形のレールを探して入れて遊びましょう!!小さい子供さん向けですね!

プラレール博

7-5.運転席ではいポーズ!

プラレール車両の運転席に座って記念撮影だ~!!

プラレール博

7-6.新幹線の車両基地

新幹線のと一緒に写真を撮ろう!ドクターイエロー初代新幹線ひかり号です。

プラレール博

7-7.車両に色をつけよう!

黄色いボールを白い新幹線が描かれている箱へ投げ込んでね。そしたら、黄色い新幹線ドクターイエローになるよ!

プラレール博

7-8.巨大てっちゃんバルーン

プラレールのキャラクター「てっちゃん」です。めちゃくちゃ大きいですよ!

巨大てっちゃんバルーン

7-9.EVOLTAブース

トミカも一押しの乾電池「PanasonicのEVOLTA」のブースです。プラレールを走らすのに一番長持ちする電池です。

プラレール博

8.1番のみどころはジオラマでしょ

プラレールの小さなジオラマはおもちゃ売り場など見たこともあると思います。

プラレール博に来るとそれの10倍・・・・いやっ100倍といっていいほどの大きなジオラマがあるんです!!

8-1.大都市を再現!巨大ジオラマ!

プラレール博でしか味わえない迫力のあるもの・・・巨大ジオラマ!!

よくここまで作ったなって関心するほどです。ずーっと見ていても飽きません。

作ってみたいけど、家庭では絶対作れませんね~!子供達も真剣です。

息子(年中)
パパこれめっちゃすごいなぁ・・・Σ( ̄□ ̄|||)
巨大ジオラマ

 

巨大ジオラマがライトアップの色によって、朝から夜へと刻々と変化しますよ!

巨大ジオラマ

 

大きな街みたいですね。自分で作ってみたくなります!!

巨大ジオラマ

 

高架線路が立体的でカッコいい!!電車が忙しそうに動いていますね。

巨大ジオラマ

8-2.トーマスの世界!ソドー島ジオラマ

トーマスの世界をそのまま再現したジオラマです。とってもかわいいジオラマですよ~!

娘(小1)
わっ!ソドー島があるで。トーマスかわいくて楽しいなぁ(^^♪

トーマスの形の山「トーマスビッグマウンテン」です。

ソドー島ジオラマ

 

「ビッグマウンテン石切り場」です。トーマスが力強く貨車を引いています。

ソドー島ジオラマ

 

「ブレンダムの港」です。アニメでも良く出てきますね~!

ソドー島ジオラマ

プラレールトーマスジオラマ

トマスシリーズのプラレールがたくさんあるジオラマです。

ぐらぐら吊り橋セットどきどきマウンテンセットなどがありますよ!!

トーマスジオラマ

 

ジオラマはプラレールのつなげ方や配置の仕方がとっても参考になりますよ。

トーマスジオラマ

まとめ

はじめてのプラレール博でした。

開園20分前に到着して、当日券をセブンイレブンで購入してたのは正解でした。混雑に巻き込まれないためにも早めに行動するのがおすすめですよ。

景品は大人のチケット分ももらえるので、お得感がありますよ。

無料エリアで楽しめるのは、スタンプラリー巨大ジオラマトーマスジオラマ遊べるブースです。

プラレール好きだったあなた!子供よりハマってしまうかもしれないですよ~!!

ではでは後編へ>>>プラレール博in大阪『2018』完全版【後編】シンカリオンとアトラクションゾーンの楽しみ方!

 

伝統工芸×プラレールの記事>>>伝統工芸×プラレールが素晴らしすぎた!!プラレール博in大阪『2018』で展示されてたよ~。

スタンプラリーの記事>>>プラレール博やトミカ博でスタンプ帳を購入しよう!子供を楽しませるスタンプラリーの秘密とは!!

この記事が良かったらシェアお願いします!!