Warning: Undefined array key 5 in /home/simplelike/simplelike0112.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 131
Warning: Undefined array key 6 in /home/simplelike/simplelike0112.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 134
こんにちはてっちです。
先日、念願のデジタル一眼レフカメラ『キャノン EOS 9000D』を購入しました。
新品の一眼レフカメラ大切に使っていきたいですよね。
そこで、僕が行った一眼レフカメラを大切に使い続けるためにやっておくべきことをまとめました!!
この記事の目次です
「やってしまったと」なる前にレンズの保護
一眼レフカメラはレンズがとても大きいですね。何かに「こつっ」って当てただけでも傷が付いたり、ガラスが割れてしまいます。
そうなる前に必ずレンズの保護をしておきましょう。
基本的にレンズ保護のプロテクトフィルターは付けっぱなしで1度取付けたら外しません。
なので、持っている交換レンズと同じ枚数のプロテクトフィルターを購入しましょう。
僕が購入した一眼レフカメラは『キャノン EOS 9000D』のダブルズームキットです。標準レンズと望遠レンズの2本セットなのでKenko製のプロテクトフィルター2枚購入しましたよ!!
サイズは58mmを購入しましょう。フィルターはサイズがあるので間違えないように!!
プロテクトフィルターは高価なもの、安価なものがありますが、まずは安価なもので良いでしょう。
カメラ技術がレベルアップすれば高価なものに替えることもできますし、最初はコストをかけずにいきましょう!
どうやら、撥水・撥油コーティングが施されていると高価になるようですね。とりあえずレンズの保護ができればオッケーです!!
- メーカー:Kenko
- サイズ:58mm
- メーカー:Kenko
- サイズ:58mm
プロテクトフィルターの取り付け方
購入したプロテクトフィルターフィルターです。
「光学性能を落とさずに、カメラレンズを保護」と書いてあります。撮影画像に影響を及ぼさない、保護することを目的としたフィルターです。
取り付けたいレンズを用意して、ケースからプロテクトフィルターを取り出します。
レンズ先のふちにネジ山があり、フィルターにもネジ山があります。
ネジ山同士合わせフィルターを回しながらレンズに装着させます。
レンズにプロテクトフィルターを取り付けました。装着完了です!!
プロテクトフィルターを取り付けてからも、レンズキャップが取り付けできます。
保管する時はレンズキャップを取り付けましょう。
傷だらけになる前に液晶画面の保護
次はカメラボディーの液晶画面を保護しましょう。スマホ画面に液晶保護フィルムを貼るのと同じです。
液晶モニターはスマホと同じでタッチして操作するので、大変デリケートです。傷や汚れが付く前にきちんと保護しておきましょう。
Kenkoが販売しているデジカメ用液晶保護フィルムは機種ごとに専用となっています。間違って違う機種の保護フィルムを購入しないように注意してくださいね。
- メーカー:Kenko
- 機種:EOS9000D用
液晶モニターに保護フィルムを貼り付ける
液晶保護フィルムを用意します。キャノンEOS9000D専用となっていますね。
「気泡が残らず美しい仕上がり」かぁ。簡単にきれいに晴れることを願っています。
商品裏側には貼り付け方説明が載っています。
大きい方がモニター用、小さい方が表示パネル用です。貼る時ってドキドキしますね。
液晶モニターの汚れやほこりをきれいに取り除きます。(新品はきれいなので確認だけしましょう)
フィルムを台紙からはがして、保護フィルム裏側の透明なフィルムをはがします。
この面に粘着剤が塗布されていますので、液晶モニターからはみ出さないようにきれいに貼り付けます。
きれいに貼り付けれました。スマホみたいに画面が大きくないので、貼りやすかったですね。
最後に液晶保護フィルムの表側の表面シートをはがしましょう!完了です!
表示パネルに保護フィルムを貼り付ける
EOS9000Dはシャッターボタン近くに小さい画面の表示パネルがあります。表示パネルにも液晶保護フィルム貼り付けましょう。
貼り付け方は液晶モニターと同じです。画面が小さいのでとても簡単に貼れますね!!
表面シートをはがして完了です!!
レンズ保護にもなるレンズフード
レンズの先に取り付けるレンズフードは、レンズに侵入する不要な光をカットしてゴーストの発生を抑えるアイテムです。
撮影環境を整える役目を果たすものですが、付けておくとレンズ保護にもなるのでおすすめですよ。
もし何かにぶつけたとき、レンズより先にフードが「こつっ」て当たってくれるので安心です。
プロテクトフィルターとレンズフードで2重に保護されます!!
レンズフードはキャノン純正の標準レンズ用と望遠レンズ用両方を購入しました。
- メーカー:キャノン純正レンズフード
- 品番:EW-63C
- 対応レンズ1:EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
- 対応レンズ2:EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM
- レンズ径:58mm
- レンズキャップ装着可能
- メーカー:キャノン純正レンズフード
- 品番:ET-63C
- 対応レンズ:EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
- レンズ径:58mm
- レンズキャップ装着可能
レンズフードの取り付け方
レンズフードを準備しましょう。カッコイイ!!キャノン純正レンズフードです。
レンズフードに付いている赤丸印をレンズ横の位置にして押すと、レンズ先端のふちに付いている溝に「すぽっ」って入ります。
そしてレンズフードを90°回転させると装着完了です!
同じ方法で望遠レンズにも装着しましょう。
カメラ保管時は反対に装着
カメラを使わないときや、カメラバッグに収納するときなどは、レンズフードを反対に装着するとコンパクトになりますよ!
収納時はこのような状態にするとコンパクトです。
望遠レンズ用の長いレンズフードでもこんなにコンパクトになります。
3つのアイテム取り付け完了!!
これでバッチリです!!3つの保護アイテムを取り付けたので安心して使いましょう。
- プロテクトフィルター(レンズ保護フィルター)
- 液晶モニター保護フイルム・表示パネル保護フィルム
- レンズフード(標準レンズ、望遠レンズ両方)
購入した保護アイテム
- Kenko 58mm レンズフィルター PRO1D プロテクター (W) レンズ保護用
- Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Canon EOS 9000D用
- Canon レンズフード EW-63C
- Canon レンズフード ET-63
まとめ
デジタル一眼レフカメラを保護するためのアイテムを紹介しました。
一眼レフカメラはボディ、交換レンズとも、とても精密にできています。ちょっとした油断から壊れてしまうこともあると思います。
そんな時「プロテクトフィルターしておけば・・・」「レンズフード付けていたら大丈夫だったかな・・・」「あっ画面傷ついてしまった・・・フィルム貼っておけば」などなど思うの嫌ですよね。
ちょっとした手間をかけるだけ、あなたの大切な一眼レフカメラを守ってくれます。
使い慣れた方から、はじめて使う初心者の方まで参考にして頂ければありがたいです。
これから一眼レフカメラはじめたいあなた、カメラを保護する3つのアイテムを使いましょう!!
次の記事>>>SDカードの選び方!!一眼レフカメラの必須アイテム、カード容量と転送速度はどれくらいがいいの?