Warning: Undefined array key 3 in /home/simplelike/simplelike0112.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 83
Warning: Undefined array key 4 in /home/simplelike/simplelike0112.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 86
こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。
河内長野市に新しく道の駅『奥河内くろまろの郷』がオープンしました。
『奥河内くろまろの郷』がとても良かったので紹介します。
レンタサイクルもしてきましたので、2回に分けて記事にしました。
まずは施設の紹介で~す!!
この記事の目次です
道の駅『奥河内くろまろの郷』って?
大阪府河内長野市にある、2017年5月27日にオープンしたばかりの道の駅です。
駐車場も広い、建物もきれい、トイレもきれい、子供の遊び場も整備されており、何から何までとってもきれいです!!
『食べて、遊んで、体験できる。』都会生活から抜け出して、自然を満喫できる道の駅となっています。
では、どんな施設があるのか紹介しま~す!!(場所と地図はページ最後だよ)

JA南大阪の『あすかてくるで』
JA大阪南農産物直売所『あすかてくるで』の2店舗目、河内長野店があります。1店舗目は羽曳野店です。
『あすかてくるで』では、地元の新鮮な野菜を購入することができ、南河内で生産される美味しい野菜がたくさんありますよ~。まさに地産地消のです!!

野菜だけでなく、果物、加工食品、切り花やポット花の草花なども購入できます。四季折々で楽しめる農産物直売所となっています。
- 営業時間:午前9:30~午後6:00
- 定休日:毎週木曜日、年末年始
- 公式サイト:あすかてくるでホームページ

ビュッフェレストラン
地元の新鮮な野菜を楽しめる、ビュッフェレストランがあります。
四季折々の季節の野菜を召し上がることができます。
90分制です。土日及び休日は70分制です。
- 大人:1,500円税抜 (中学生以上)
- 子供:800円税抜 (小学生)
- 幼児:500円税抜 (3歳以上)
- シニア:1,400円税抜 (65歳以上)
- 公式サイト:ビュッフェレストラン奥河内

もくば公園といもむし公園
子供が遊べる屋外スペースとして2つの公園があります。
ベンチと遊具が設置してあり、休憩しながら遊べますよ~!!


トイレ
完成したばかりのトイレなのできれいで~す。

奥河内ビジターセンター
奥河内くろまろの郷で情報発信の中心となっているのが奥河内ビジターセンターです。
- 営業時間:午前9時~午後6時
- 休業日:年末年始(12月31日~1月4日)

奥河内ビジターセンター内には、「むささびパン工房+cafe」「かわちもん物産展」「奥河内コンシェルジュ」があります。
「むささびパン工房+cafe」は手作りパンや、ピザ、コーヒー・ドリンク類、モーニングなどが召し上がれます。
テラス席もあるので、天気のいい日は自然をいっぱい感じながらくつろげます。

「かわちもん物産展」は河内長野で作られた、加工食品や木製製品などの特産品がありますよ~!!

多目的スペース
奥河内ビジターセンター内に多目的スペースがあり、イベントもいろいろ実施されているみたいです。
子供が楽しめるおもちゃもあり、子供達が遊べる空間としても利用されています。

娘は木製のパズルに夢中になりました。「ソフトクリーム食べよっか」っと誘ってもパズル終わるまでいいんだとか・・・。


奥河内コンシェルジュ
インフォメーションセンターです。
各種イベントの受付なども行っており、レンタサイクルの受付もここで行います。

道の駅『奥河内くろまろの郷』の場所と地図
住所 〒586-0036 大阪府河内長野市高向1218番地1
TEL 0721-56-9606
FAX 0721-56-9607
営業時間 午前9時~午後6時
休業日 年末年始(12月に告知)
駐車場 普通車291台(身障者用3台、思いやり駐車場2台含む)大型車9台
参考サイト:道の駅『奥河内くろまろの郷』 公式ホームページ
まとめ
大阪河内長野市にある道の駅『奥河内くろまろの郷』を紹介しました。
『あすかてくるで』では、地元河内長野や、大阪南部で採れた野菜が販売されています。
大阪でもこんなにたくさん美味しい野菜があるんですね~知らなかったです。
ビュッフェレストランで1度食事もしてみたいですね。手作りなどのイベントも開催されているので、参加してみたいです。
ここへ来た目的はレンタサイクルです。次の記事も読んで見てね~!
次の記事>>>大阪府河内長野市で子供と一緒にサイクリング!『奥河内くろまろの郷』でレンタルサイクリングできるよ!!コースも紹介するよ。