Amazon生活はじめよう!!便利な使い方は?

【東京私鉄編①】プラレール車両まとめ!!【小田急・京成・京王・京浜急行】

【東京私鉄編①】プラレール車両まとめ!!【小田急・京成・京王・京浜急行】

Warning: Undefined array key 6 in /home/simplelike/simplelike0112.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 134

こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。

今回は、東京私鉄8社のうち4社【小田急・京成・京王・京浜急行】のプラレール車両を紹介したいと思います。

残り4社【東急・西武・東武・相鉄】については、「【東京私鉄編②】プラレール車両まとめ!!【東急・西武・東武・相鉄】」の記事に書いています。

プラレール好きなみなさん!! 東京には8社もの私鉄が走っているの知っていましたか?

東京には日本最大の私鉄ネットワークがあります。東京を中心に神奈川、千葉、茨木、栃木、群馬、埼玉へとつながっています

東京観光へきたことのある方なら、電車の多さにビックリしたことでしょう。

そんな東京で活躍する私鉄車両の数々が、プラレールになって登場!! どれもカッコ良く最新に感じますね!!

では、東京私鉄4社【小田急・京成・京王・京浜急行】のプラレール車両のラインナップを紹介します(^^)/

スポンサードリンク
 

1.【東京私鉄編①】プラレール車両まとめ!!

てっち
東京私鉄4社【京成・京急・京王・小田急】のプラレールについて説明するね。

1-1.東京私鉄は大手8社

東京私鉄8社(正式名称)

  • 小田急電鉄
  • 京成電鉄
  • 京王電鉄
  • 京浜急行電鉄
  • 東京急行電鉄
  • 西武鉄道
  • 東武鉄道
  • 相模鉄道

東京には大手私鉄が8社あります。この記事では、黄色マーカー4社のプラレールを紹介しています。※東京メトロを除く

【東急・西武・東武・相鉄】については、下記記事をお読みください。

①小田急電鉄

小田急電鉄は、東京新宿と神奈川県小田原・江ノ島を結ぶ路線を運営。営業キロ数は120.5Kmで、略して「小田急」と呼ばれています。

小田急といえば「特急ロマンスカー」が有名です。現在運行している3つのロマンスカーすべてがプラレールになってるよ(^^♪

②京成電鉄

京成電鉄は、東京上野と千葉・成田国際空港を結ぶ路線を運営。営業キロ数は152.3Kmで、略して「京成」と呼ばれています。

京成上野駅から成田空港駅まで、約30分でつなぐ私鉄最速160Kmで運行している「京成スカイライナー」が有名です。

③京王電鉄

京王電鉄は、東京新宿・渋谷と高尾山・東京吉祥寺・神奈川県相模原市を結ぶ路線を運営。営業キロ数は84.7Kmで、略して「京王」と呼ばれています。

京王電鉄の新型車両「京成ライナー」と、通勤形電車がたくさんラインナップされています。

④京浜急行電鉄

京浜急行電鉄は、東京品川と神奈川・横浜・横須賀を結ぶ路線を運営。営業キロ数は87.0Kmで、略して「京急」と呼ばれています。

京急は通勤形電車がたくさん!! リラックマがラッピングされた電車はかわいいよ(^^♪

1-2.おすすめの東京私鉄4社のプラレール車両は?

娘(小3)
東京私鉄4社【京成・京急・京王・小田急】のおすすめプラレールはどれかな?通勤形車両と特急形車両に分けて紹介するね!!

この記事では、たくさんのプラレール車両を紹介しています。

「たくさんあるから迷ってしまうわ・・・」って方のために、僕がおすすめだと思うプラレール車両を紹介しておきますね(^^)/

プラレール車両を増やしたい方、はじめて買う方にいいと思いますよ!!

東京私鉄の特急形車両

1-3.新発売される車両一覧

息子(小1)
東京私鉄4社【京成・京急・京王・小田急】で新発売される車両を紹介するね!!
東京私鉄の新発売車両
スポンサードリンク
 

2.小田急のプラレール車両まとめ

てっち
小田急のプラレール車両を紹介していきますね。

現在、小田急電鉄が運行している3つのロマンスカー(特急列車)のすべてがプラレールになって登場していますよ!!

「GSE70000形」「VSE50000形」「MSE60000形」の3車両です。

3車両すべての外観・内装を建築家の岡部憲明がデザインしています。

小田急ファンは3つともそろえたい!! 全部マジでカッコいいよ(^^♪

2-1.小田急ロマンスカーGSE70000形

プラレールの仕様:3両編成・2スピード・3両目にプラキッズを乗せれる(1体付き)

「小田急ロマンスカーGSE70000形」は、2018年に営業運転を開始した最新の特急車両。愛称は「Graceful Super Express」、略してGSEです。

真っ赤なロマンスカーが欲しいと思い探している方は、GSE70000形のことだよ!!

2-2.小田急ロマンスカーVSE50000形

プラレールの仕様:3両編成・2スピード

「小田急ロマンスカーVSE50000形」は、2005年に営業運転を開始した特急車両。愛称は「Vault Super Express」、略してVSEです。

真っ白なロマンスカーが欲しいと思い探している方は、VSE50000形のことだよ!!

2-3.小田急ロマンスカーMSE60000形

プラレールの仕様:3両編成・2スピード・ライト付き

「小田急ロマンスカーMSE60000形」は、2008年に営業運転を開始した特急車両。愛称は「Multi Super Express」、略してMSEです。

メタリックの青い塗装が特徴のロマンスカーが欲しいと思い探している方は、MSE60000形のことだよ!!

2-4.江ノ電のプラレール

江ノ電こと江ノ島電鉄は2019年(令和元年)に小田急電鉄の完全子会社になりました。

神奈川県藤沢市の藤沢駅から鎌倉駅まで単線でつながってます。平均速度約22Km/hと鎌倉の町をゆっくり走ります。

江ノ電のプラレールもありますよ!! 下記記事で紹介しています。

スポンサードリンク
 

3.京成のプラレール車両まとめ

てっち
では、京成のプラレール車両から紹介していきますね。

3-1.京成スカイライナーAE形

プラレールの仕様:3両編成・2スピード

「京成スカイライナーAE形(2代目)」は、2010年に営業運転を開始した特急形車両です。最高速度160km/hで成田スカイアクセス線を駆け抜けます。

京成上野駅から成田空港駅まで30分台で結ぶ、私鉄最速の電車です!!

3-2.京成電鉄3050形

プラレールの仕様:3両編成・事業者限定販売品

「京成電鉄3050系」は、2010年に営業運転を開始した特急形車両。成田スカイアクセス線を「京成スカイライナーAE形」ともに駆け抜けます。

成田スカイアクセス経由の特急のほか、都営地下鉄浅草線や京浜急行電鉄へも乗り入れています。。

3-3.京成・都営・京急相互直通50周年トリプルセット

プラレールの仕様:京成3050形 都営5300形 京急1500形のセット・各3両編成

2019年3月29日に販売された「京成・都営・京急相互直通50周年トリプルセット」。3000個限定のレアな商品です。

1968年に三浦半島~都心~成田が一本の線路で繋がって50年なります。3社を代表する車両のセットです(^^)/

スポンサードリンク
 

4.京急のプラレール車両まとめ

てっち
京急のプラレール車両を紹介していきます。

4-1.京急1500形 京急120年の歩み号

プラレールの仕様:3両編成・2両目3両目が歴代の京急車両のカラーリング

「京急1500形」は、1985年に営業運転を開始した通勤形電車。

実際に、2018年2月から約1年間「京急120年の歩み号」として歴代の京急車両のカラーリングを施し運行されました。

4-2.京急2100形 ブルースカイトレイン

プラレールの仕様:3両編成・サウンドプラレール(車両の走行に合わせ、電車の発車音・走行音・警笛などが鳴る)

「京急2100形」は、1998年に営業運転を開始した快速特急車両。2005年に車体を青色に変更した、京急ブルースカイトレインが登場しましたよ!!

4-3.京急600形 ブルースカイトレイン

プラレールの仕様:3両編成

「京急2100形」は、1994年に営業運転を開始した通勤形車両。2100形と時は同じくして、車体を青色に変更した京急ブルースカイトレインが登場しました!!

4-4.京急リラックマトレイントリプルセット

プラレールの仕様:600形ブルースカイ・1000形トラッド・1000形イエローハッピー・各3両編成

リラックマ15周年と京急電鉄120周年を記念したコラボ3車両セット。車両にかわいいリラックマがラッピングされてるよ(^^♪

Amazonは単品で買うことができます!! 下記にリンクを貼っておくので、好きなリラックマ号を探してね。

スポンサードリンク
 

5.京王のプラレール車両まとめ

てっち
京王のプラレール車両を紹介していきます。

5-1.京王ライナー 5000系

プラレールの仕様:3両編成・事業者限定販売品

「京王ライナー 5000系」は、2018年に営業運転を開始した京王線用の通勤形電車。京王電鉄では16年ぶりの新型車両です!!

京王電鉄には、京王線と井の頭線があり軌間(線路幅)が違います。京王線は1,372mm、井の頭線は1,067mmとなっていて車両を共用できないのが特徴です。

5-2.京王電鉄9000系

プラレールの仕様:3両編成

「京王電鉄9000系」は、2000年に営業運転を開始した京王線用の通勤形電車。2001年にグッドデザイン賞を受賞しています。

5-3.京王電鉄8000系

プラレールの仕様:3両編成

「京王電鉄8000系」は、1992年に営業運転を開始した京王線用の通勤形電車。1992年のグッドデザイン賞を受賞!!

5-4.8000系 高尾山トレイン

プラレールの仕様:3両編成・ラッピング車両

「京王電鉄8000系 高尾山トレイン」は、高尾山をイメージして車体カラーを緑色にラッピングした8000系車両。2015年9月から実際に運行されています。

5-5.7000系 動物園線ラッピング

プラレールの仕様:3両編成・ラッピング車両

「京王電鉄7000系 動物園ラッピング」は、動物園線専用車として運行されている7000系に、動物のラッピングを施したものです。

5-6.京王電鉄1000系

プラレールの仕様:3両編成

「京王電鉄1000系」は、1996年に営業運転を開始した井の頭線用の通勤形電車。

スポンサードリンク
 

まとめ

タカラトミーから販売されている、東京私鉄8社のうち4社【京成・京急・京王・小田急】のプラレール車両を紹介しました。

【京成・京急・京王・小田急】だけでも、たくさんのプラレール車両がありましたね(^^)/

残り4社【東急・西武・東武・相鉄】のプラレールまとめ記事は、下記記事をご覧ください。

特急電車のラインナップが1番多いのは小田急で「小田急ロマンスカー」は、いつも子供達に人気です!!

東京と成田国際空港をむすぶ「京成スカイライナー」。京急・京王は多くの通勤形電車がプラレールになっています。

東京の私鉄って個性的で、見ているだけで楽しくなりますね(^^♪

気に入った東京私鉄のプラレールが見つかった方は、ぜひ走らせてくださいね(^^)/

以上、「【東京私鉄編①】プラレール車両まとめ!!【小田急・京成・京王・京浜急行】」の記事でした。

 

東京に次いで私鉄が多い大阪・・・そして名古屋・福岡。個性的な車両が多く面白いですよ!!下記記事もお読みください。。

>>>【大阪私鉄編】プラレール車両まとめ!!【京阪・南海・近鉄・阪急・阪神】

>>>【名古屋・福岡私鉄編】プラレール車両まとめ!!【名鉄・西鉄・近鉄】

プラレールの編成車両やレールセットってこんなに種類あるの!? 下記記事にまとめたのでご覧ください。

プラレールをさらに楽しみたい方は、下記記事もおすすめですよ!!

この記事が良かったらシェアお願いします!!