Amazon生活はじめよう!!便利な使い方は?

サンシェードを固定する方法は?【フック金具・重り・ポール・突っ張り棒】

サンシェードを固定する方法は?【フック金具・重り・ポール・突っ張り棒】

こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。

前回、「【日陰が広範囲】庭やプールに三角形のサンシェードセイルで屋根を!?」という記事を書きました。

今回は、サンシェードを固定する取付金具・パーツを紹介したいと思います。

せっかく購入したサンシェード、これから買おうと思っているサンシェード。

どのように固定すればいいか困っていませんか?

そんな方のために、サンシェードを固定する取付金具・パーツを紹介したいと思います。

サンシェードを取付けるためには、壁や柱などに取付金具・パーツを取付け、ロープでつなぐ必要があります。

ですが、壁や柱には取付金具・パーツが付いていません・・・

そこで重宝するのが、壁や柱に簡単に取付けれる「金具・フック・重り・突っ張り棒」などです。

壁や柱に固定さえすれば、サンシェードは立派に機能を果たしてくれますよ。

では、サンシェードの取付けに必須な取付金具・パーツを紹介します(^^)/

追記情報

  • 2024年4月2日:記事を読みやすくリライト。商品リンクを新しく更新。
スポンサードリンク
 

1.サンシェードを固定する方法は?

サンシェードを固定する方法は?
てっち
サンシェードはロープで引っ張り取付・固定するよ!!

1-1.サンシェードの一般的な固定方法

サンシェードの一般的な固定方法
画像出典元:Amazon

サンシェードは色々な種類がありますが、取付方法はほぼ共通しています。

それは・・・サンシェードの四辺や角をロープで引っ張り広げて、斜めに固定すること。

なので、高い位置に固定する箇所、低い位置に固定する箇所の2通りの取付位置が必要です。

高い位置、低い位置に応じた、取付金具・パーツが販売されていますよ!!

位置別の取付金具・パーツ

  • 高い位置:フック(吸盤・テープ・磁石・ネジ)
  • 低い位置:重し・ペグ・ポールなど

取付金具・パーツは、自分で取付けなければなりません。できるだけ簡単な方がいいですね(^^)/

1-2.フック金具・重り・ペグ・ポールなど

高い位置の固定に使われる「取付金具・パーツ」の一覧です。

高い位置用

  • 吸盤フック
  • 両面テープ接着フック
  • マグネット(磁石)フック
  • 締付ネジフック
  • 接着剤フック

低い位置の固定に使われる「取付金具・パーツ」の一覧です。

低い位置用

  • ガーデンウェイト
  • 固定ベルト
  • 取付バンド
  • 振れ止めフック
  • 取付ペグ
  • ポール

この記事では、「タカショー」というメーカーの取付金具・パーツを紹介しています。

ラインナップが豊富で、取付け方も豊富なのでおすすめです!!

Amazon・楽天市場で手に入るので、この記事を読んだら下記ボタンを押して探してみてね(^^)/

1-3.簡単なのは突っ張り棒タイプ

「取付金具・パーツ」って色々あるって分かったけど、取付けるの難しそう・・・面倒くさそう・・・

って思った方は「突っ張り棒」タイプがおすすめです!!

窓の外に軒(のき)などがあり、突っ張り棒を突っ張ることができれば使えます。

サンシェードを張るためのパーツが、一式セットになっているので簡単ですよ(^^)/

スポンサードリンク
 

2.色々な種類のサンシェード

てっち
これから取付金具・パーツを紹介していくけど、サンシェードも種類が豊富なので紹介しとくね!!

サンシェードと取付金具・パーツは、セットで購入しなければなりません。

どうせなら、自分が気に入ったサンシェードを取付けてみてはいかがでしょうか(^^)/

サンシェードのラインナップを、色々な観点から記事にしています。合わせてご覧ください!!

①おすすめサンシェードとサイズで選ぶ・・・

>>>日除けサンシェードのおすすめは?【ウッドデッキ・ベランダに最適】

>>>迷ったら『タカショー』のサンシェードオーニング!!【サイズ表あり】

②特徴のあるサンシェードを選びたい方は・・・

>>>【日本製】おしゃれなガーデンサンシェード!!【福井縫製3ブランド】

>>>和風で家に合うかわいいサンシェードってあるの?【京すだれ・よしず】

③防水性や日陰にこだわったサンシェードは・・・

>>>サンシェードに防水仕様ってあるの?【雨よけ・撥水シェード特集】

>>>【日陰が広範囲】庭やプールに三角形のサンシェードセイルで屋根を!?

スポンサードリンク
 

3.フック金具【高い位置固定用】

てっち
フック付きの取付金具を紹介していきますね。

3-1.金具 吸盤フック

「吸盤フック」は、ガラスなど光沢のある平らな面に取付けることができます。

窓があればどこでも取付けれるので、簡単で手っ取り早い方法ですよ!!

窓の外にサンシェードを垂らしたり、斜めに張ったりして使ってください。※窓より大きなサンシェードには不向き

3-2.金具 両面テープ接着フック

「両面テープ接着フック」は、アルミ素材など平らな金属面に貼り付けて使います。

アルミサッシの窓枠や、カーポート・ベランダポートに貼り付けるだけで簡単!!

窓まわりの日陰つくりに活躍します(^^)/

3-3.金具 マグネットフック

「マグネットフック」は、平らな磁石が付く金属面(スチール)に貼り付けて使います。

シャッターや雨戸、スチール倉庫に、取付け・取外しが自由な強力なネオジム磁石!!

すべり止めシートで、マグネットの滑りも防止しますよ。

3-4.金具 接着剤接着金具

「接着剤接着金具」は、コンクリート・ブロック・タイル・木部などに取り付けることができます。

ステンレス製で錆びにくく、常設用などしっかりと固定したい場合におすすめ!!

取付場所の自由度が増しますが、接着材を使うのでキレイに剥がせないのが難点です。

3-5.シェードクリップ

「シェードクリップ」は、ハトメの付いていないサンシェードを、はさみ込んで取付けれるようにする金具です。

リング付きで、先ほど紹介した「接着剤接着金具」と直接接続できますよ。

リングにヒモを通して、引っ張って取付けることもできます。

3-6.回転式バンドフック

「回転式バンドフック」は、ベランダの手すりなど、パイプ状の箇所に取り付けます。

直径12~75mmのパイプ、外周230mm以内の棒などに巻き付けるだけでフックをつくれます。

取付け・取外しが自由で、フックがくるくる自在に回転するのが特徴です(^^)/

スポンサードリンク
 

4.サッシにネジ止め固定フック【高い位置・低い位置両方】

てっち
次は、アルミサッシにネジで固定するタイプの取付金具・パーツを紹介しますね。高い位置用と低い位置用があるよ!!

「接着剤・両面テープ」タイプのフックは、キレイに剥がせません。

「吸盤」タイプのフックは、光沢のある平らな面。「マグネット」タイプのフックは鉄部にしか取り付けれません。

このような弱点を解決してくれるのが「サッシにネジで固定する」タイプのフックです。

使うときはサッシにネジ止めするだけ、ネジを緩めるとキレイに簡単に取り外せますよ(^^)/

4-1.締付ネジ 金具O型

「締付ネジ 金具O型」は、サッシ枠に金具をネジではさみ込んで固定するフック金具です。

サッシ枠の形状により取付方法、取付注意点が少し違いますが、基本的にはネジで締め付けるだけで固定できますよ!!

取付方法はAmazonの商品ページ「タカショー オーニングサッシ取付金具 O型」に詳しく載っています。

4-2.締付ネジ すだれ取付用

「締付ネジ すだれ取付用」は、すだれタイプのサンシェードを吊り下げやすくしたフック金具です。

窓の外にサンシェードを、カーテンのように垂らして使う場合におすすめですよ!!

4-3.締付ネジ ハトメクリップ

「締付ネジ ハトメクリップ」は、サンシェードのハトメ部分に差込むクリップの付いた金具です。

サンシェードとサッシの隙間を少なくでき、日の光の侵入を最小限にします。

ハトメに差し込んでいるだけなので、取外しも簡単ですよ(^^♪

取付方法はAmazonの商品ページ「タカショー オーニングサッシ取付 ハトメクリップ」に詳しく載っています。

4-4.オーニング振れ止めフック

「オーニング振れ止めフック」は、サンシェード下部を固定するためのフック金具です。

サンシェード下部を固定すると、風が吹いたときのバタつきを押さえることができますよ。

サンシェード、すだれの振れ止め専用金具なので、吊り下げは禁止です。

スポンサードリンク
 

5.重り・ペグ・ポール【低い位置固定用】

てっち
主に低い位置固定用に使う取付金具・パーツを紹介していきますね。

5-1.注水式重り ガーデンウェイト

「注水式重り袋 ガーデンウェイト」は、サンシェード下部を固定するための重しです。

すだれタイプなどのポールを差し込んだり、ヒモを通して固定できます。

重しなのでコンクリートの上でも使えます。場所を選ばず1番手軽に使えるよ(^^)/

5-2.オーニング取付ペグ

「オーニング取付ペグ」は、やわらかくて締まった土や芝生に打ち込んで固定する金具です。

テント張るときのペグと同じなので、アウトドアでサンシェードを使うときにおすすめ!!

庭がある方は手軽に取付けれて、重しに比べて見た目もスマートだよ(^^)/

5-3.オーニング固定ベルト

「オーニング固定ベルト」は、ベランダの手すりなどに巻き付けて固定できる金具です。

ベルトの長さは調整できて、最大60cmまで長くできます。

サンシェード下部と手すりが、多少離れていても使えるよ!!

5-4.オーニング取付バンド

「オーニング取付バンド」は、サンシェードのハトメと手すりを直接締め付けて固定できます。

取付け取外しが自由で、繰り返し何度でも使えるバンドです。

小さなサンシェードを、格子窓に取り付けるときにも役立ちます(^^)/

スポンサードリンク
 

6.取付金具やパーツを使えないときは?

サンシェードを取り付けるには、いろいろな取付金具・パーツがありました。

もし、今まで紹介してきた取付金具・パーツが使えそうになかったら・・・

そんなときは、下記記事をご覧ください。

取付金具・パーツで付けれなかったので、アイデアを絞り取り付けましたよ(^^)/

スポンサードリンク
 

まとめ

サンシェードの取付金具・パーツを一挙紹介しました。

この記事では、「タカショー」というメーカーの取付金具・パーツをメインで紹介しています。

ですが、他メーカーの取付金具・パーツも数多く販売されています。気になる方は下記リンクから探してくださいね(^^)/

サンシェードは直射日光を遮り、室内の温度上昇を防ぐ優れものです。

大きな窓から小さな窓まで、取付金具を使えば簡単に取付けることができますよ!!

いろいろな種類があるので、あなたの家に合った取付金具探しに役立ててください(^^)/

以上、「サンシェードを固定する方法は?【フック金具・重り・ポール・突っ張り棒】」の記事でした。

 

サンシェードの取り付け方については、2つのレビュー記事も一緒にご覧ください。

サンシェードについてもっと知りたい方は、下記記事もご覧ください!!

この記事が良かったらシェアお願いします!!