Amazon生活はじめよう!!便利な使い方は?

サンシェードの強風対策は?出しっぱなしで劣化する?【3年使った感想】

サンシェードの強風対策は?出しっぱなしで劣化する?【3年使った感想】

こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。

前回、「リビングの目隠しや日除けにいい感じ!!【サンシェードの取り付け方】」という記事を書きました。

今回は、サンシェードの強風対策と、長年出しっぱなしで使うとどれくらい劣化するのかを紹介したいと思います。

自宅にサンシェードを取付けてから3年が経ちました。前回記事を参照してね!!

3年の間に風雨にさらされ強風の日もありました。そして、ちょっとしたトラブルも発生。

晴天の日や雨の日、夏の暑い日や冬の寒い日、3年間サンシェードを出しっぱなしにしましたが劣化もなく使えました。

サンシェードを取付けるにあたり、みなさんが思う疑問は「強風対策」と「劣化具合」でしょう。

ぜひこの記事を読んで、サンシェードの知識を高めて頂ければ嬉しいです(^^)/

追記情報

  • 2024年04月15日:記事を読みやすくリライト。関連リンクを追記。
スポンサードリンク
 

1.サンシェードの強風対策は?風に強いの?

サンシェードの強風対策は?風に強いの?
てっち
サンシェードは日除け効果が高く嬉しいけど、強風に強いんかな?

1-1.サンシェードは強風に強い??

答えは、サンシェードは強風に弱いです!!

サンシェードは当たり前ですが、屋外に取付けるものですね。

取付け方にもよりますが、「せっかく取付けたんだから外すの面倒くさいなぁ・・・」って思う気持ちもわかります。

ですが、強風の日は必ずサンシェードを外してください!!

弱い風の日は、ゆらゆらと風になびくサンシェードを見ているだけで、心を癒してくれますが・・・

ひとたび風が強くなると、すごい勢いでサンシェードがバタつきます。大事故になるリスクがあります。

サンシェードを強風にさらすリスク

  1. サンシェードが風にあおられ破損する
  2. 強風の力で留めているロープがちぎれる
  3. 強風の力で取付金具などが破損する
  4. 留めているポールやフェンスが折れる
  5. 飛んでいき人や車、他人の家などを傷つける
  6. 強風になると取外しが困難

風の力は絶大です。特に大きなサイズのサンシェードの場合、風の力をもろに受けますよ。

スポンサードリンク
 

2.サンシェード強風になると外せない!?

てっち
一旦、強い風が吹き荒れはじめると取り外すのが困難だよ!!

先ほど紹介した「サンシェードを強風にさらすリスク」の中に、「⑥強風になると取外しが困難」があります。

僕も経験していますが、天気予報で強風の予報が出ているのに面倒くさくて外しませんでした。

次の日、みるみる風が強くなりサンシェードが勢いよく波打っています。そして雨も降っています。

こうなってくると、強風の中取外しに行くのは危険を伴いますよ!!

なので、強風警報などが予測される場合は、風が吹き始める前にサンシェードを取り外しましょう(^^)/

強風の中サンシェードを取外すのは危険

  1. 1箇所でも外すと強風に体を持って行かれる
  2. 強風であおられたサンシェードの金具が飛んでくる
  3. 強風であおられたサンシェードを押さえきれない
  4. 雨が降っていると傘もさせない
  5. 傘をさせないのでずぶ濡れになりながらの作業となる

事前に強風が予想されているときは、前もってサンシェードを取外しておきましょう(^^)/

予想より風が弱かったとしても、「大事に至らず良かった」と思えば、大事故を未然に防げます。

スポンサードリンク
 

3.サンシェード風速どれくらいで外すべき??

サンシェードを外すべき天気・天候を紹介しておきますね。※僕の独断と偏見で決めています。

こんな天気はサンシェードを外そう!!

  1. 台風の進路に自宅がある場合
  2. 気圧配置が西高東低になっている
  3. 強風警報が出る可能性が高い
  4. 暴風警報が出る可能性が高い
  5. 冬から春への変わり目に吹く「春一番」
  6. 秋から冬への変わり目に吹く「木枯らし1号」

気象庁のホームページ「風の強さと吹き方」によると・・・

「やや強い風」平均風速10m/s以上15m/s未満で、風に向かって歩きにくくなり傘がさせないようです。

実際に、大阪の2020年1月~5月の風速データを見ると、平均風速は1.3m/s~5.4m/sとなっています。

台風とか季節の変わり目、西高東低の気圧配置などでなければ「やや強い風」にならないことが分かります。

僕の自宅も、強風のとき以外は3年間ずーっとサンシェードを取付けたままです。

そこが油断なんですね。最低でも天気予報で風が強いといっているときは必ず外すようにしてください!!

ちなみに大阪に大きな被害をもたらした、2018年9月4日の台風21号の大阪風速データを見ると・・・

台風21号の大阪の平均風速

  • 12時:7.5m/s
  • 13時:10.8m/s
  • 14時:20.9m/s
  • 15時:12.7m/s
  • 16時:8.5m/s
  • 17時:7.1m/s

かなりの強風・・・いや暴風なのが分かります。

風は急に強くなるので、余裕を持ってサンシェードを取外してくださいね(^^)/

豆知識

天気予報を見るときは、時間毎の風速データを見るのがおすすめ「tenki.jp」のサイトが見やすいよ!!

都道府県・市町村を選び1時間天気を選択すれば、1時間ごとの風速予報が見れますよ。

スポンサードリンク
 

4.強風で引き起こされた悲劇

てっち
少々の強風でも大丈夫だろうと過信していたら、とんでもないことになったよ。

4-1.強風でペグが抜けた・・・

強風でサンシェード下部を固定していたペグが抜けた・・・

冬から春への季節の変わり目で「春一番」が吹き荒れる4月。ある悲劇が・・・

※風は強かったけど、サンシェードを取り外すほどでもないと思っていました。

日除けと目隠しのために取付けている、サンシェードの下部を固定しているペグが強風のため抜けて飛んできました。

サンシェードを取付けたときの話は、下記記事をご覧ください(^^)/

ペグといってもキャンプ用のものではなく、工事現場などのロープ止めに使っているもの。

長さ300mmもある「業務用ロープ止め」です。重さは約300gもあります。

サンシェードの固定に使っているペグ

 

そのペグが・・・強風であおられたサンシェードの力により抜けて飛んできました!!

そして、リビングのまどに「ドン!!」っとぶつかってしまいました(T_T)

強風でサンシェード下部を固定していたペグが抜けて窓にぶつかる
息子(小1)
なんか窓ガラスすごい音したでー
娘(小3)
サンシェード留めてる金具飛んできた!!ビックリしたわー

ガラスの面に対して、ペグが平行にぶつかったので割れずに済んだのだと思います。

もし、尖った部分や、ロープを止める輪っかの部分からぶつかっていたら、確実に割れていたでしょう。

子供もリビングにいたので、大惨事になっていたかもしれないですね・・・

4-2.サンシェードの強風対策はこれ!!

サンシェードの強風対策はこれ!!
てっち
そこで、僕が取った強風対策はこれです。
  1. 花壇のブロック後ろ側にペグを打ち込む
  2. ペグとフェンス柱をロープでくくり、もし抜けても飛んでいかないようにする

①花壇のブロック後ろ側にペグを打ち込む

花壇のブロック後ろ側にペグを打ち込む

花壇のブロック後ろにペグを打ち込むことで、引っ張られてもペグがグラグラしなくなりました。

以前の状態では、ペグの頭が前後左右に引っ張られるので、穴が少しずつ大きくなり、ペグも上へ上がってきます。※やわらかい土ほど抜けやすい

花壇のブロック後ろにペグを打ち込むと、ペグの頭の動きを少なくできます。

②ペグとフェンス柱をロープでくくる

ペグとフェンスの柱をロープでくくることにより、抜けても飛んでいかないようになりました。

これは、保険を掛けるのと一緒ですね。抜ける可能性があるので、抜けたとき大丈夫にしとくということ。

重りなどでサンシェード下部を固定している場合も同じです。

強風にあおられたら、重りも飛んでくる可能性があるということ・・・

近くにフェンスなど動かないものがあれば、保険のためにロープで結んでおくといいですよ(^^)/

注意

あくまで保険ということを忘れずに!!

基本的には「風が強いなぁー」と思ったら、サンシェードを取外してくださいね。台風の日は必ずです(^^)/

スポンサードリンク
 

5.サンシェードは出しっぱなしで劣化する?

サンシェードは出しっぱなしで劣化する?
てっち
3年間ずーっと屋外に出しっぱなしにしてたけど劣化は見られなかったよ!!

5-1.【3年】経っても劣化していない!?

サンシェードを取付けたのは「2017年05月13日」です。それから3年経ちました・・・

風の強い日以外は、ずーっと外に出しっぱなし。紫外線を毎日浴びて、雨ざらしです。

それでも、まったく故障もなく使えています。

サンシェードはきちんとしたメーカー製のものを買えば、とっても長持ちしますよ(^^♪

僕が使っているのは「タカショー」のサンシェード。下記記事で紹介しているのでご覧ください!!

>>>日除けサンシェードのおすすめは?【ウッドデッキ・ベランダに最適】

>>>迷ったら『タカショー』のサンシェードオーニング!!【サイズ表あり】

スポンサードリンク
 

6.おすすめサンシェードと固定する方法はこれ!!

てっち
サンシェードは種類が豊富。目的別にサンシェードの種類を記事にまとめたので一挙紹介!!

6-1.おすすめサンシェードはこれ!!

日本製のサンシェードや、防水仕様のサンシェードもあるよ(^^)/

>>>【日本製】おしゃれなガーデンサンシェード!!【福井縫製3ブランド】

>>>サンシェードに防水仕様ってあるの?【雨よけ・撥水シェード特集】

日本で古くから使われている「すだれ・よしず」のようなサンシェードもあるよ!!

>>>和風で家に合うかわいいサンシェードってあるの?【京すだれ・よしず】

屋根のように取付ける、サンシェードセイルはアウトドアでも手軽に使える日除けアイテム!!

>>>【日陰が広範囲】庭やプールに三角形のサンシェードセイルで屋根を!?

6-2.サンシェードを固定する方法はこれ!!

サンシェードを固定するにはいろいろな金具があるよ!!

>>>サンシェードを固定する方法は?【フック金具・重り・ポール・突っ張り棒】

サンシェードの取付け方法はこちらを参照ください(^^)/

>>>リビングの目隠しや日除けにいい感じ!!【サンシェードの取り付け方】

スポンサードリンク
 

まとめ

サンシェードの強風対策と劣化についてのお話でした。

  • サンシェードの1番の敵は強風です!!
  • 強風を甘く見ていると大事故につながりますよ!!

そして、紫外線や雨に対しては耐久性が高いことも分かりました。

サンシェード選らびのポイントは、メーカー製を選んでおけば間違いないでしょう。

Amazonや楽天市場でも買えるので、そのときは口コミやレビューを参考にしましょう。

もし強風対策に不安を感じたら、市販の取付金具を追加したりして強化するのも1つの案ですよ(^^)/

サンシェードの日除け効果は最高です。室内が涼しくなったのを、身をもって実感できるでしょう。

強風対策をおこたらないように、正しくサンシェードを活用してくださいね(^^)/

以上、「サンシェードの強風対策は?出しっぱなしで劣化する?【3年使った感想】」の記事でした。

 

サンシェードをの取付け方法や、取付ける金具については下記記事をご覧ください!!

サンシェード選びが楽しくなる!! 目的別にラインナップをまとめたので、ぜひご覧ください!!

この記事が良かったらシェアお願いします!!