Amazon生活はじめよう!!便利な使い方は?

【簡単】パナソニック製ドライヤーを分解して掃除する方法!!

【簡単】パナソニック製ドライヤーを分解して掃除する方法!!

Warning: Undefined array key 5 in /home/simplelike/simplelike0112.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 131

Warning: Undefined array key 6 in /home/simplelike/simplelike0112.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 134

こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。

今回は、パナソニック製のドライヤーを分解して掃除する方法を紹介したいと思います。

ドライヤーは、思った以上にほこりが付着する電化製品です。付着したほこりをそのままにしておくと・・・

ドライヤーの温風温度が熱くない?音もうるさい?【数値で比較調査】」の記事で紹介したように異常をきたします。

そして、異常をほっておくと「ドライヤーの焦げ臭い原因はほこり!?ほこりの取り方と寿命・買い替え時期を徹底検証」で紹介したように故障の原因になります。

ドライヤーの異常や故障については、上記2つの記事をご覧くださいね。

そうならないためにも、ドライヤーのほこり掃除は大変大切です。

僕が使っているパナソニック製ドライヤーを使って掃除する方法を詳しく解説しますね(^^)/

スポンサードリンク
 

1.パナソニック製ドライヤーを分解して掃除する方法!!

てっち
ほこりが溜まっていると分かったら、徹底的にドライヤーのほこり掃除をしよう。パナソニック製ドライヤーを掃除したよ!!

1-1.パナソニックEH-NE3A

ほこり掃除をしたのは、実際に僕が使っているドライヤーでパナソニック製「EH-NE38」というタイプです。

現在は「EH-NE3A」にリニューアルされ少し型番が変わっていますが、同じ商品だと考えていいです。

では、吸い込み口と吹き出し口のほこり掃除をしていきましょう(^^)/

パナソニック製のナノケアシリーズとイオニティシリーズは、ほこり掃除しやすいドライヤーですよ!!

スポンサードリンク
 

2.ドライヤー吸い込み口の掃除

パナソニックドライヤー「ナノイーEH-NE38(EH-NE3A)」

まずはドライヤー吸い込み口のほこりを取っていきましょう。用意するものは・・・歯ブラシと掃除機です。

歯ブラシは使い古しでいいですが、ドライヤー掃除専用に新品を購入するのもいいでしょう。

吸い込み口にびっしりこびりついたほこりを、歯ブラシでブラッシングして取り除いていきます。

このとき、強くブラッシングすると細かい網目が破れる恐れがあるので軽く行いましょう。

ドライヤー吸い込み口に付いたほこりを取り除く
補足

ナノイーシリーズとイオニティシリーズは、吸い込み口をティッシュでサッと拭くだけでほこり掃除ができます。

毎日ほこり掃除できるマメな方は、上写真のようにびっしりほこりが溜まりませんよ。理想は毎日掃除ですよ(^^♪

ブラッシングをはじめたら次は掃除機の登場です。

掃除機で吸い込みながらブラッシングをすれば、更に効率良くほこりを取り除けます。

ドライヤー吸い込み口に付いたほこりを取り除く

 

約3分程度の掃除でこんなにきれいになりました!

掃除自体は簡単で時間はかかりませんが、面倒くさいのでついついサボってしまいます。

きれいになったドライヤーの吸い込み口

 

下の写真は拡大したものです。ほこりを貯めすぎたのか、こびりついたほこりがまだ残っていますね。

ほこりがメッシュの裏側にまわってしまっています。これでは、表側からいくら掃除しても取れませんね・・・

ドライヤーの吸い込み口フィルターに付着したしつこいほこり

そこで、更に突っ込んだ掃除方法を次に紹介します。難しそうだと思った方は歯ブラシのブラッシングで止めておきましょう。

スポンサードリンク
 

3.吸い込み口を分解して掃除

ドライヤーの吸い込み口のほこり【徹底的に掃除】

ここからは、もっときれいに掃除したい方向けです。フィルターを外すので機械が苦手な方は止めておきましょう。

吸い込み口は2つのネジで止められています。裏表から掃除できるように吸い込み口フィルターそのものを外します。

まず、フィルター上部のネジを精密ドライバー(+ドライバー)で外しましょう。※普通ドライバーは大きすぎて穴に入りません

ドライヤーの吸い込み口フィルター上部のビスを取り外す

精密ドライバーとは、細くて小さなドライバーのこと。メガネ修理、ボタン電池の交換に威力を発揮します!!

次は、フィルター下部のネジを精密ドライバー(+ドライバー)で外しましょう。※ネジ頭の工具穴が小さいので精密ドライバーでしか回せません

ドライヤーの吸い込み口フィルター下部のビスを取り外す

 

2つのネジを外したら、上部ネジ穴に精密ドライバーを差し込み奥側に倒します。(フィルター手前側を浮かせるイメージ)

すると、フィルターの「細い穴」が見えてきます。

パナソニック製ドライヤー吸い込み口フィルターの外し方

 

見えてきた細い穴にドライバーを差し込み、やさしく持ち上げると・・・

※フィルターを傾けずに真っ直ぐ持ち上げるのがポイント。

パナソニック製ドライヤー吸い込み口フィルターの外し方

 

吸い込み口フィルターだけが「スポッ」っと外れます!!

フィルターさえ外れればこっちのものですね(^^♪

パナソニック製ドライヤー吸い込み口フィルターの外し方

 

歯ブラシと掃除機を使って、裏表にこびりついたほこりを徹底的に掃除していきましょう!!

吸い込み口フィルター裏側に掃除機をセットし、掃除機で吸いながら表側をブラッシングすると効果的ですよ(^^)/

パナソニック製ドライヤーの吸い込み口掃除方法

 

めちゃくちゃきれいになりましたね(^^♪

時間があれば水に浸けて、中性洗剤で洗うのもいいでしょう。良く乾かして取り付けてください。

きれいになったドライヤー吸い込み口フィルター

 

最後に、元通り吸い込み口フィルターをドライヤーに取り付けて完了です!!

きれいになったドライヤー吸い込み口フィルター

例え新しいドライヤーであっても、吸い込み口フィルターはコマ目に掃除してくださいね。ドライヤーから焦げ臭いにおいがする前に。

そしてドライヤー寿命にも影響します。下記記事もご覧くださいね!!

スポンサードリンク
 

4.ドライヤー吹き出し口の掃除

ドライヤー吹き出し口の掃除

次は、ドライヤーの吹き出し口の掃除です。

パナソニック製ドライヤーのナノイシリーズとイオニティシリーズは、吸い込み口にしっかしたフィルターが付いています。

フィルターがほこりをシャットアウトしてくれるので、吹き出し口までほこりがきません。基本的にきれいです。

ですが、少量のほこりは格子部分に付くので、歯ブラシでブラッシングしながら掃除機で吸いましょう。

パナソニック ターボドライ EH5101P

パナソニック製ドライヤーのターボドライシリーズは、吸い込み口に細かいほこりをキャッチするフィルターが付いていません。

吸い込み口に細かいフィルターが付いていないドライヤー

 

このようなタイプのドライヤーは、吸い込まれたほこりが吹き出し口の格子部分に付着します。

ドライヤーの格子部分に溜まったほこりの掃除は大変です。

吸い込み口フィルターのように簡単に外れず全分解が必要です。※簡単に外れない仕組みになっている。

吹き出し口に大量のほこりが付いたドライヤー

上写真は実際に僕が経験した、吹き出し口にほこりが溜まり焦げ臭いにおいがしたときの写真です。

経験談は下記記事をご覧ください。

ほこりを簡単に掃除するには、ドライヤー選びも大切なことが分かりますね(^^)/

おすすめはパナソニック製ドライヤーのナノイーシリーズかイオニティシリーズですよ!!

スポンサードリンク
 

まとめ

ドライヤーに溜まったほこりの掃除方法を紹介しました。

空気の吸い込み口側と吹き出し口側の掃除が必要で、コマめに掃除するのが効果的だと分かりましたね(^^)/

できるだけ早い段階で、ほこりを取り除けば1番労力がかかりませんよ!!

そして、ほこり掃除しやすいドライヤーを選ぶのもポイントです。

ナノケアシリーズやイオニティシリーズを選びましょう。おすすめドライヤーを下記記事で紹介しています!!

以上、「【簡単】パナソニック製ドライヤーを分解して掃除する方法!!」の記事でした。

 

ナノケアシリーズとイオニティシリーズの技術とラインナップについて、下記記事にまとめました。ぜひご覧ください

この記事が良かったらシェアお願いします!!