こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。
子ども机に置くデスクライトを探しに行きました。
色々なメーカーの製品がありましたが、アイリスオーヤマ製にしました。
この記事の目次です
なぜアイリスオーヤマ製にしたのか?
僕が製品に求めてたのは、以下6項目です。
- 安価な製品(4000円程度)・メーカー特にこだわらない
- LEDライトの製品(蛍光灯では無い)
- LEDライトは直接見るとまぶしいので、眩しくない
- 置き型タイプ、机にクランプ(挟み込む)するタイプで無い製品
- 調光機能付き(明るさを変化させられる)
- アームの自由が利く
パナソニック製は品揃えも良くデザイン良かったのですが、さすが大手メーカーさん。
そこそこの値段が付いていました。
ツインバード製、NEC製もありましたが、調光機能やアームの自由、価格、デザインが
思った様な物がなかったです。
その中で、アイリスオーヤマ製に目が留まりました。
安価な事に最初に気付き、“明るくてもまぶしくない”と言うフレーズが気になりました。
アームの長さがもう少し欲しかったのですが、気に入ったので早速購入しました。
僕は家電量販店エディオンで4298円で購入しましたが、
ネットショッピングの方が安い・・・ショックです。
公式サイトからも購入できます!!
LEDデスクライト LDL-501
『目にやさしいまぶしさガード』いいですね!
LEDって確かに明るいんですけど、直視すると目がやられる位眩しいです。
その辺りが子どもが使うので一番気になっていました。
仕様ですが、
コードの長さも1.8mで十分、子どもにも持てる重さ1.4Kgです。
JIS照度 AA形??
どう言う意味なんでしょうか??
調べてみました。
日本工業規格(JIS)で規定されている表示です。
JISでは蛍光灯卓上スタンドの机上面照度分布が規定されていて、
A形:スタンドの前方半径50cmの1/3円周上が150ルクス以上
スタンドの前方半径30cmの1/3円周上が300ルクス以上
AA形:スタンドの前方半径50cmの1/3円周上が250ルクス以上
スタンドの前方半径30cmの1/3円周上が500ルクス以上
となっています。
ですので、AA形の方が明るいデスクスタンドっていう事です。
組み立て部品一覧
デスクスタンド本体(LED部、アーム部を含む本体) 1個
本体を支えるプレート 1個
本体とプレートをつなぎ合わせるネジ 1個
ACアダプター 1個
組み立てはプレートと本体をネジでつなぎ合わせるだけなので、とても簡単です。
組み立てる方向を変えるだけで、右利き用、左利き用どちらでも変えれます。
2種類の取り付け方法
机に置いていみて、プレート部分が邪魔にならない方向に取り付けるのが良いです。
スイッチのON、OFFもやり易い方向に取り付けましょう。
まず本体の凸部をプレートの凹部差し込み、本体を後ろにスライドスライドさせます。
奥まで入ると、2箇所あるプレートの穴のうち、どちらかが本体のねじ部と合わさります。
ネジをねじ込んで固定しましょう。
180°動くLEDライト部
LEDライト部が180°動くので、スタンドの置き方自由がききます。
点灯させてみよう(まぶしさガードって)
組み立てたLEDデスクライトとコンセントをACアダプターで繋ぐ。
タッチボタンなので、指で軽く触れるだけで電気が付きます。
このタッチボタンを長押し(長押しって言っても軽く触れているだけ)すると、
無段階に調光可能です。
明るい→暗い→明るいの繰り返しで調光され、自分の一番いいところで離すと、
その明るさが記憶され、次にスイッチ入れた時はその明るさになります。
とても明るいです。
点灯したら分かりますが、
LEDライトの周りにある黒い帯状の物がまぶしさガードです。
これによりLEDの光が直接目に入らない様に遮ってくれています。
かなり下の方から覗き込んでもLEDからの光が直接届きません。
子どもは目線が低いので心配していましたが大丈夫です!!
勉強机に置いてみる
机にデスクスタンドを置いて作業完了です!!
広めの机でも広範囲を照らしてくれます。
公式サイトからも購入できます!!
まとめ
LEDデスクライトは明るいし省エネです。
調光機能付きは必須ですね、自分の見やすい明るさ調整できるので。
実際1番明るくすると、光が強すぎて使えません。
アイリスオーヤマ製は安価で家計に優しいです。
なぜ安価にできるのか?ニュースに出てました。
『当社は売価を先に決めて過剰な機能を引き算する』家電機能多過ぎやね☆
「私たちが家電メーカーと根本的に違うこと」 (ニュースイッチ(日刊工業新聞)) – LINEアカウントメディア https://t.co/6tpatL2kjK #linenews @news_line_meから— シンプルに好きなこと (@simplelike0112) 2017年6月6日
次の記事>>>【レビュー】サーモスタンブラーの保冷保温性能は最高!!ペアグラスを夫婦で楽しむ