【2025年3月9日記事更新!!】記事内容を整理し商品情報も更新しました。
こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。
前回、「サーモスタンブラー名入れはどこで?【ギフトにオリジナルをプレゼント!!】」という記事を書きました。
今回の記事は、保温保冷性能が抜群のサーモスタンブラー「JDE-340」をペアで買ったので紹介します。
夏に冷たいコーヒーを入れたのに、時間がたってぬるくなった経験ありませんか?
冬に温かいお茶を入れたのに、用事をしている間に冷めてしまった経験ありませんか?
入れたてだったら、もっと美味しく飲めたのに・・・
そんな悩みを解決してくれるのが「サーモスタンブラー」です(^^)/
「サーモスタンブラー」は保温保冷性能がとても優れているので、飲み物の温度できる限り一定に保ってくれます!!
使ってみると、めちゃめちゃ使いやすくてビックリしています。もう他のグラスは使えないよ~って思うくらい夫婦でとても気に入っています!!
では、さっそく僕が使ってる【JDEシリーズ容量340ml】を紹介していきますね(^^)/
サーモスタンブラーについてもっと知りたい方は、下記記事もご覧ください!!
- 今ココ⇒【レビュー】サーモスタンブラーの保冷保温性能は最高!!ペアグラスを夫婦で楽しむ
- サーモスタンブラー種類ありすぎ!320ml・400ml・600ml大きさも選べる!
- サーモスタンブラーを持ち運びできる蓋と底カバー!!【飲み口付きで便利】
- サーモスタンブラー600mlの蓋がない!?【マグカップ用のシリコンリッドを使え】
- カラー・色を選べる!?サーモスタンブラースパークリング【ブルーが人気】
- サーモスタンブラー「JDE・JCY・JDI・JDA」違いは?【食洗機対応はどれ?】
- サーモスタンブラー名入れはどこで?【ギフトにオリジナルをプレゼント!!】
この記事の目次です
1.【レビュー】保温保冷性能付きサーモスタンブラー


サーモスとは、ステンレス製魔法びんを製造しているメーカーで、” THERMOS ” のロゴをどこかで見たことがありませんか?
とても有名なブランドで、魔法びんの水筒はイオンなどの大型スーパーにも置いてあるので馴染みがあるでしょう。
そのサーモスが真空断熱タンブラーという製品を販売しています。簡単に言うと、魔法びんの構造になったグラスのことです(^^)/
グラスに魔法びんの保温保冷機能が付くことにより、グラスの使い勝手が最高に良くなっています!!
ステンレス製なのでさびないし、清潔感のあるオシャレで最高なグラスとなっていますよ(^^♪
2.サーモスタンブラーは保冷保温性能が最高!!

保温保冷性能がとても良く、冷たい飲み物はぬるくなりにくく、暖かい飲み物は冷めにくいので、常に飲み物の温度を理想的な状態に保ちます(^^)/
- 結露しない
- 外側が熱くならない
- ステンレス製魔法びん構造
- 高い保冷力
- 飲み頃温度をキープ
3.真空断熱構造で一切結露しない!!熱くもならない!!


3-1.冷たい飲み物でもグラスが結露しない!!
真空断熱サーモスタンブラーは、グラスの内側と外側の間に真空層があり熱が外に伝わりにくい構造になっています。
夏冷たい飲み物を飲むとき、グラスの周りが結露して水滴が付きますね、それが一切付かない!!
テーブルに水滴が流れないのでコースターも必要ありますせんね(^^)/
3-2.熱い飲み物でもグラスが熱くならない!!
暖かいの飲み物を飲む時、グラスが熱くなりますね、それが熱くなりません!!
グラスを持った瞬間「あつっ!!」ってことになりません。そして、冷めにくいのでコーヒーなどもゆっくり味わって飲めます(^^)/
真空層があるにも関わらず、飲み口は薄く作られているので飲みやすくなっていますよ(^^♪
「これって魔法びんなの?」って思えるくらいスマートな形状になっています。
4.驚異の保冷性能で冷たい飲み物がぬるくならない!!

メーカーの保冷性能比較のデータを見てみましょう。
室温20℃±2℃において、4℃以下の水を口元から1cm下の位置まで入れて、4℃の時かから測定を開始して時間経過毎の水温を測定した結果。
なんと1時間で約1℃の温度上昇、3時間で約3℃の温度上昇という驚異の値でした(^^)/
ガラスコップでは1時間で約10℃、3時間で約18℃の温度上昇という値でした。
凄いですね!!実際使ってみると分かりますが氷が全然解けないんです!!
1時間経ってもグラスの中で氷がコロコロしていますよ~もちろん入れたてのように冷たいです(^^♪
5.お手入れ簡単サーモスタンブラー
魔法びん構造となっているグラスですが食洗器に対応しています。これはありがたいです(^^)/
※サーモスタンブラーの種類によっては食洗器に対応していませんので注意!!
気にせずに他の食器と一緒に食洗器に入れてしまいましょう。
お手入れも簡単でうれしいサーモスタンブラーです!!
サーモスタンブラーの種類別の食洗器対応状況は、下記記事に書いているので参照ください。
6.おしゃれで美しいデザインはサーモスタンブラー独自形状


サーモスタンブラー【JDE-340】はステンレスの光沢がとっても美しく、見ていて飽きません(^^)/
形状も下部が細くて握りやすいのが特徴、タンブラーを握った時にしっくりきます。
上部が太くなっているので、容量もたっぷりで、冷たい飲み物を冷たいままチビチビ味わいながら飲めます。
飲み口がほんとに薄いです!!めちゃくちゃ飲みやすいですよ~。

サーモスのロゴマークがオシャレですね。

サーモスタンブラーの底部には、サーモスのロゴと、型番が刻んであります。

7.【レビュー】サーモスタンブラーいろいろな場面で楽しめるよ!!

7-1.冷たい飲み物を楽しむ!!

氷をガサッとタンブラーに入れて、アイスコーヒーを注ぐと少しリッチになった気分です(^^♪
朝の用事、朝の仕度をしながらちびちび飲んでも、ぬるくなりませんよ!!


サーモスタンブラーの保冷性能は屋外でも性能が十分発揮されますよ!!
暑い夏の日のバーベキューでもしっかり保冷してくれるので、お酒を美味しく頂けます(^^)/

僕は自宅で七輪を使ってバーベキューをするのが好きなんですよ(^^♪
サーモスタンブラーでチューハイを飲むのが恒例となっています。ビール好きな方にもおすすめですよ!!
自宅で七輪を使って簡単にバーベキューしてみませんか?気になった方は下記記事もお読みください!!
7-2.温かい飲み物を楽しむ!!

冬の寒い日にもサーモスタンブラーはおすすめです!!
保温効果を十分発揮!!温かいコーヒーもなかなか冷めないのでゆっくり休憩できますよ(^^♪

コーヒー好きな僕が、お湯を沸かすのに使ってるのが、ティファール電気ケトル「アプレシアプラス0.8L」です。
必要な時に、必要な量を、すぐに沸かすことができるので効率的で、省エネです。
ティファール電気ケトルもいい商品です(^^)/興味がある方は下記記事もおすすめ!!
サーモスタンブラーとティファール電気ケトルは僕のおすすめのアイテムです(^^♪
7-3.ペアグラスを夫婦・カップルで楽しむ


8.買ったのはサーモスタンブラー【JDE-340】340mlタイプ

8-1.サーモスタンブラー【JDE-340】は小さめ
僕が買ったのは、サーモス 真空断熱タンブラー 340ml ステンレス JDE-340というタイプです。容量が340mlとなっています。
これだと、350mlの缶ビールが一回で入りきりません。
僕はビールが得意ではなく、サントリーほろよいなど、甘い系がベストなくらいお酒に弱いです。
飲むのも土日だけなので、このサイズにしました。
8-2.サーモスタンブラー【JDE-420】は大きめ
毎日ビールを楽しむ方は、350mlの缶ビールが1缶まるまる入るサーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420をおすすめします。
340mlでも420mlでもどちらでも楽しめますので、ビールやお酒の飲めない方にもおすすめしますね(^^)/
アイスコーヒーを冷たいまま、結露に気にせず美味しく楽しめます。
冷たい麦茶も氷を入れたら1~2時間冷たいままで楽しめます。
気が付いたらぬるくなってた・・・なんて事にはならないですよ~。
バーベキューの様な屋外では威力発揮です!!サイダー、コーラ、オレンジジュース暑い中冷た~く頂けます。
熱いお茶もいいですよ。僕は食事の時は熱いお茶が好きなんです。このタンブラーでいつも飲んでます。
熱い飲み物は冷めないので、食事の終わりまで熱さキープしてくれます。
まとめ
サーモスタンブラーをはじめて買って使ってみて、とても感動しています(^^)/
保冷保温機能は抜群で、もうこのタンブラーで飲まなきゃダメくらいに思っています!!
デザインが美しく、鏡の様な仕上げのステンレスミラータイプもありますよ。
これからもどんどん使いますよ!!
サーモスタンブラーをあなたの生活に、ぜひ使ってみてくださいね(^^)
以上、「【レビュー】サーモスタンブラーの保冷保温性能は最高!!ペアグラスを夫婦で楽しむ」の記事でした。
次は、サーモスタンブラーの種類を紹介!!あなたの欲しい種類を探してください(^^)/
>>>サーモスタンブラー種類ありすぎ!320ml・400ml・600ml大きさも選べる!
サーモスタンブラーと七輪を使って自宅でバーベキュー楽しみませんか?七輪バーベキュー美味しいですよ(^^♪
お湯を沸かすのは電気ケトル派?電気ポットは?僕はティファールのケトルがおすすめです(^^)/