Amazon生活はじめよう!!便利な使い方は?

知らなきゃ損!?自宅で簡単に炭火焼肉する方法【七輪で焼くと美味しい】

知らなきゃ損!?自宅で簡単に炭火焼肉する方法【七輪で焼くと美味しい】

こんにちは!! てっち(@simplelike0112)です。

少し肌寒い日に、炭火でバーべーキューを楽しみたいときありますね。

そんなときにおすすめなのが、七輪を使って家の中で炭火焼肉をする方法です。

ホットプレートを使って焼肉するより、断然こっちの方が美味しいんですよ!!

では、どのようにして七輪でバーベキューしたのでしょうか・・・

自宅で七輪を使って炭火焼肉する方法を詳しく解説していきますね(^^)/

七輪で炭火焼き鳥や、お庭でサクッとバーベキューするのも楽しいですよ。下記記事も合わせてご覧ください。

スポンサードリンク
 

1.自宅で七輪を使って炭火焼肉する方法

てっち
家の中で七輪を使って炭火焼肉するときは、キッチンのコンロ台に七輪をのせるよ!!

ホルモン焼きのお店みたいに、自宅で七輪を使って炭火焼肉できるの??

もちろん、リビングのテーブルの上に七輪を置いて炭火焼肉はできません。煙と火でかなり危険です!!

では、どうするのでしょうか・・・

キッチンのガスコンロに七輪を置いてレンジフードで煙を排気しながら炭火焼肉するのです。

七輪炭火焼肉

イメージは上写真のような感じですね~!! では、七輪を準備して炭火焼肉してみましょう(^^)/

スポンサードリンク
 

2.七輪は必須!! 選び方は?

バーベキューするには七輪は必須!!
てっち
まずは七輪がないと話にならないね!!

七輪はコンパクトなものから、大勢で楽しめるサイズのものまで種類がたくさんあります。

七輪は掃除が簡単で、使い終わったら灰を捨てるだけ!!

バーベキューセットのように水洗いが必要ないので気軽に使える便利さがあるよ(^^)/

そんな七輪のラインナップを、色々な観点から記事にしています。合わせてご覧ください!!

①おすすめ七輪とサイズでの選び方は・・・

>>>【必見!!】おすすめの七輪は?丸型から四角まで全種類を紹介するよ!!

>>>【サイズで選ぶ】七輪の大きさどれがいい?『1人用・2人用・4人用』

②特徴のある七輪を選びたい方は・・・

>>>【可愛い】ミニ七輪が大集合!!卓上に置ける「大名コンロ」も人気!!

>>>【高級国産七輪】能登産は珪藻土削り出し・三河産は陶器製が有名!?

③業務用(店舗)にも使える七輪は・・・

>>>【業務用を使おう】店舗向けポーラスセラミックス七輪が最高な理由

スポンサードリンク
 

3.必要な道具を準備しよう

てっち
七輪はもちろん、他にも道具が必要になってきます。
必要な道具一覧

3-1.焼き網

七輪に合った焼き網も、合わせて準備しましょうね。

焼き網付きの七輪を選べば、個別に買うより面倒くさくないですよ(^^)/

七輪選びは「2.七輪は必須!! 選び方は?」をご覧ください!!

3-2.ガストーチバーナー

木炭に火を付けるときに必要なのが、ガストーチバーナーです。

アウトドアやキャンプでバーべーキューするときのように着火剤は使いません。

ガストーチバーナーを使って、短時間でサクッと火を付けましょう。なれてくれば、火付けから5分以内ですぐに焼き始めることができますよ。

ガストーチバーナーはアウトドアでも使えるので1台あれば便利です。多種商品が販売されているので、下記記事を参考に選んでくださいね。

3-3.木炭と木炭バサミ

木炭の種類は問いませんが、やはり国産で少し高価なものをおすすめします。煙も少なく火力も安定しているのでおすすめです!!

七輪は少量の木炭で効率よく焼けるのが特徴です。3Kgもあれば、しばらく七輪バーベキューを楽しめます(^^♪

木炭バサミはあると便利なので、合わせて準備しておきましょう。

木炭を入れるときに手が汚れないようにするのと、熱せられた木炭をつかむのに使います。

スポンサードリンク
 

4.火は屋外で付けよう

てっち
火を付けるのも楽しみの1つです。ガストーチバーナーを使って火を付ける方法を紹介するね。

道具がそろったら、七輪に木炭を入れて火を付けましょう。火は屋外で付けるのをおすすめします。

なぜかというと・・・

火を付けるときは火の粉が飛び散ります。「知らない間に床に真っ黒な粉がいっぱい・・・」ってことになり掃除するのが大変だった経験があります。

自宅でできる!?七輪で炭火焼き鳥を楽しもう!!【気分は焼き鳥屋♪】」の記事に、そのときの体験談を書いていますよ。参考に!!

それと、着火するときは煙も多く出ます。屋外で火をつけて、煙も落ち着き、確実に火が付いてからキッチンへ持って行きましょう。

4-1.火のつけ方

ガストーチバーナーを使えば、木炭に火を付ける作業がとても簡単になります。

火のつけ方順序

  1. 七輪に木炭を入れる。
  2. 量は七輪の8割くらいで、網に木炭があたらないように。
  3. ガストーチバーナーを点火させる。
  4. 七輪底の側面に付いている小窓(空気取り入れ口)を開けておく。
  5. 木炭の隙間からガストーチバーナーの先を挿入する。
  6. できるだけ七輪の底にある木炭から火を付ける。
  7. 底にある木炭に火が付いてきたら、上の木炭にも火を付ける。
  8. 火が付いたら、小窓の開き具合を調節して火力を調整する。

ガストーチバーナーを用意します。僕のガストーチバーナーは旧型なので、右のピストルのような着火装置で、火花を飛ばして着火させます。ライターでも大丈夫です。

タバコ吸わないのでライター持ってないので、着火装置は重宝しています。

今販売されているガスバーナーは着火装置付きなので、ライターと同じ感覚で使えますよ!!

自宅で七輪炭火焼肉

 

ガストーチバーナーで木炭をよくあぶって、火を付けていきます。

木炭バサミを使って木炭の向きを、ときどき変えると火が付きやすいですよ!!

自宅で七輪炭火焼肉

 

自発的に炎が出だすくらいがベストでしょう。小窓の開閉量を調節して、炎が上がり過ぎないようにしましょう。

自宅で七輪炭火焼肉
スポンサードリンク
 

5.ガスコンロに七輪を置こう

てっち
火が付いたら、キッチンのガスコンロに七輪を持っていきましょう!!

ガスコンロの真ん中に置くと、煙が出てきても、しっかりレンジフードが吸ってくれるので安心ですよ。

自宅で七輪炭火焼肉

5-1.しっかり換気をしよう

レンジフードの風量は中くらいがベストでしょう。

強にすると風が強すぎて炎が上がりやすくなります。七輪の小窓も一緒に調節して炎を見ながら調整しましょう。

レンジフード

 

写真でも分かるようにしっかり煙をキャッチしてくれています。レンジフードのように上がってきた煙を確実にキャッチできる換気扇がベストでしょう。

レンジフード

 

煙をきちんと排気しようと思ったら、きちんと吸気もしてあげなくてはダメです。換気扇の近くにある窓を少し開けておきましょう。

換気扇が一生懸命煙を出そうとしているのに、空気が入ってくる場所がないと、部屋の気圧が下がって全然排気できません。

少し窓を開けると、排気した分、吸気されるので、空気の通り道ができて効率よく換気できますよ(^^)/

換気
換気のまとめ

  • レンジフードの風量は3段階の場合、真ん中の中くらいがベスト
  • 排気を確実にするために、窓を開けて吸気も確実におこなう
  • 煙がうまく排気できない場合は、ただちに七輪の使用を中止する

うまく換気できると、リビングには一切煙が入ってきませんよ!!

換気
スポンサードリンク
 

6.炭火焼肉パーティーのはじまりだ!!

娘(小2)
家の中でバーベキュー楽しいよ。い日でもバーベキューできるよ!!
息子(年長)
焼肉楽しみ~早く食べたい。

換気対策をきちんと行ったら、後は網を載せてどんどん焼いていくだけで~す。

美味しい炭火焼肉を楽しみましょう(^^♪

子供が大好きなウインナーを焼いています。定番野菜の、トウモロコシとカボチャも焼きます。こんにゃく焼いても美味しいよ!!

自宅で七輪炭火焼肉

 

メインのお肉もじゃんじゃん焼きましょう!!エノキのホイル焼きもしてみました~。

七輪で炭火焼肉すると、余分な脂が落ちてくれるので大変ヘルシー、あっさりしたお肉を楽しめるよ!!

自宅で七輪炭火焼肉

 

美味しそうなお肉エノキがほっくほくなホイル焼きです!!

自宅で七輪炭火焼肉

 

お肉どんどん焼いていきますよ~!!お肉たくさん買っています(^^)

自宅で七輪炭火焼肉

 

七輪はホットプレートに比べて小さいように思えますが、炭の量と火力を上手く調節すれば、すぐに焼けますよ!!

反対に、なかなか焼けない場合は火力が弱すぎます。炭を足してみて、ガストーチバーナーで、もう一度よく火を付けてみてください。

網の上に、こんなに載せてもすぐに焼けます(^^♪

自宅で七輪炭火焼肉

 

最後に、わが家では恒例になっている焼きおにぎりです。醤油を塗って味付けして焦げ目が付いたらできあがりで~す。

自宅で七輪炭火焼肉

 

お肉の脂で火が付くこともありますが、そんなときは、小窓を閉じて火力を落としましょう。

氷を網の上に載せるのも火を消すには効果的です。氷が解けて水になり木炭に落ちるので、温度が下がって火が消えます。試してみてね!

自宅で七輪炭火焼肉

 

写真のように小窓を閉めると、空気が入ってこないので火力が落ちます。反対に火力を強くしたい場合は、小窓を開けましょう。

自宅で七輪炭火焼肉
スポンサードリンク
 

7.残り火で焼肉後も楽しもう

七輪で炭火焼肉をすると、火の始末が少し大変です。消してしまうのはもったいないので、残り火を使って楽しみましょう。

これだけ木炭が減ってもまだまだ火力があります。

自宅で七輪炭火焼肉

7-1.水を沸かしてコーヒーを飲もう

お鍋に水を入れて沸かしましょう。

七輪で水を沸かす

 

10分程度待つと水が沸きます。早くてビックリです!!

七輪で水を沸かす

 

沸かしたお湯で、コーヒーを作ります。焼肉の後に飲むあったかいコーヒーは格別です!!

僕のお気に入りのサーモスタンブラーでコーヒーを楽しみました。木炭で沸かしただけなのに、美味しい気がしますね!!

七輪で水を沸かす

サーモスタンブラーは保温保冷性能抜群なグラス。飲み物の温度を最適温度に保ってくれます。

暖かい飲み物、冷たい飲み物の両方に使えるので1年中使っています(^^)/

「サーモスタンブラーってはじめて聞いた」って方は、下記記事を読んでみてください。とっても良いグラスですよ!!

7-2.焼きマシュマロを楽しもう

竹串にマシュマロを刺して、火であぶります。

焼きマシュマロ

 

こんがり焼き色が付いたら、焼きマシュマロのできあがりで~す!!

焼き色が付いたところはサクッしていて、中はトロ~ってしています。甘いのが好きな人におすすめします!!

焼きマシュマロ

7-3.明日朝食べるゆで卵を作ろう

最後にゆで卵を作ります。これもわが家では恒例になっています。

ゆで卵

 

卵を入れて沸騰させます。

ゆで卵

 

ゆで卵の完成です!!ゆで時間は、好みの黄身の硬さに応じて調整してね。

ゆでた卵を氷水に入れて急冷すると、卵の殻がむきやすくなりますよ。

ゆで卵

8.最後に火の始末をしよう

だいぶ木炭が減ってきましたが、まだ少し残っています。

このまま放置しておくのはとても危険ですね。ちゃんと火の始末をしましょう。

自宅で七輪炭火焼肉

時間がある場合は、火が消えるまで待っていても構いません。ですが、確実に消火を行うようにしましょう。

火事になったら大変ですからね!!

火が消えるまでの時間と消し方

PM6:00に火を付けて、PM9:00頃にゆで卵を作り終えました。その間約3時間です。

完全に消えたのはPM11:00頃でした。消えたといっても手のひらを近づけても熱くないレベルです。

安全のことを考えて金属のバケツに水を入れ、その中に木炭バサミで、火が付いている木炭を入れていきます。そうすれば、確実に火を消せるので安心です。

まとめ

自宅で七輪を使って炭火焼肉したレビューと、やり方をまとめました。

七輪については「【必見!!】おすすめの七輪は?丸型から四角まで全種類を紹介するよ!!」の記事をご覧ください。お気に入り見つけて!!

七輪は木炭の量が少なくて済むので、とても手軽に使うことができます。燃えカス(灰)も少ないし、消火作業も楽です。

ホットプレートだと、お肉の脂が溜まって周りに飛び散りますが、七輪は焼き網なので、あまり脂が飛び散りません。掃除も楽な気がします。

そして何より、炭火焼肉はとっても美味しいですね(^^♪

あなたも、自宅で七輪を使った炭火焼肉、楽しんでみてくださいね~

注意

くれぐれも、火事や、一酸化炭素中毒にならないように気を付けてくださいね。

自己責任のうえで、しっかり換気して、終わった後は火を確実に消火しましょう!!

以上、「知らなきゃ損!?自宅で簡単に炭火焼肉する方法【七輪で焼くと美味しい】」の記事でした。

 

七輪は万能で炭火焼肉する以外にも、いろいろな使い方ができますよ。下記記事は七輪バーベキューについて書いてるので是非ご覧ください。

自宅の庭でホットプレートを使ってビビンパパーティしたお話です。こちらも合わせてお読みください!!

>>>ホットプレートで簡単ビビンバ!!【お庭にテントを張ってパーティー】

この記事が良かったらシェアお願いします!!